Lifestyle

小林照子さん(メイクアップアーティスト)
【妹たちへ】良き人生を過ごすために10年後の自分を常に想像する 小林照子
2022.9.12
どうしたらいいかわからない……。 女性は人生の選択肢が多く、仕事でもプライベートでも迷うことは少なくありません。そんな時、ちょっと先を生きている「姉」たちの言葉から自分らしく生きるヒントを探してみませんか。
小林照子さん(メイクアップアーティスト)
2022.9.12
どうしたらいいかわからない……。 女性は人生の選択肢が多く、仕事でもプライベートでも迷うことは少なくありません。そんな時、ちょっと先を生きている「姉」たちの言葉から自分らしく生きるヒントを探してみませんか。
小林照子(メイクアップアーティスト)
美容は、人の心に寄り添う仕事。
お客様の悩みに耳を傾けながらメイクをしていると、急にその方が泣き出したり、怒り出したりすることがあります。けれど話を聞いて、蒸しタオルでお肌を温めたり、口紅を塗って差し上げるだけでも、表情はもちろん、その方の心の中までも明るくしてあげることができる。
妹世代の皆さんは、とかく何かを抱えて生きているもの。辛いこと、悲しいことなど、ひとり胸に秘めて。
もしも、皆さんがそんな状況にあるなら、私は「元気だして」とか、「あなたは大丈夫よ」などとは安易に言いたくありません。
ですが、「10年後のあなた」については、ちょっと想像してほしいと思います。
10年後のあなたは、どんな女性? 何に夢中になっている? そんな風に、10年後の自分をイメージしながら、生活をしてみてほしいんです。
前向きに何か一つでも努力をし続けていれば、必ず幸運はやってくるものだから。
人は何歳からでも、新しいことに挑戦できるものです。
だから夢は絶対に手放してはダメ。
私は「こんなことがしたい」「あんなこともしたい」と、必ず自分の夢を口に出すようにしています。不思議と夢って口に出したりしていると叶うものなんです。
※本記事は「50代からの生き方のカタチ―妹たちへ―」(関西学院大学ジェネラティビティ研究センター編纂)から抜粋し作成しています。
Profile
小林照子(こばやし・てるこ)
1935年、東京生まれ。メイクアップアーティスト。小林コーセー(現・コーセー)に美容指導員として入社。数々の商品開発を手掛け、1985年に同社初の女性取締役に就任。その後、独立し、美容ビジネスの企業経営や後進を育てる学校フロムハンドメイクアップアカデミーほか、美に特化した高等学校およびアマテラス アカデミアを運営。
リンクを
コピーしました