パリに行ったら絶対買いたい! おいしい&かわいいフランス土産5選

パリ在住の読者から届いたフランスの最新レポート。夏休みシーズンも近づいてきて、旅の計画をしている人も多いのでは。そこで今回は、まだ日本には入ってきていない、まさにお土産向きなアイテムをご紹介。パリに行かれる方必見です!
パリ在住の読者から届いたフランスの最新レポート。夏休みシーズンも近づいてきて、旅の計画をしている人も多いのでは。そこで今回は、まだ日本には入ってきていない、まさにお土産向きなアイテムをご紹介。パリに行かれる方必見です!
[INDEX]
パリにはおいしいもの、かわいいものが溢れていて、ショッピング好きにはたまらない街です。一方で、日本に一時帰国する際、悩ましいのがお土産。なぜなら、日本に進出しているお店やブランドが多く、フランスでしか買えないものを探すのが難しいからです。
せっかくお土産を買うならなるべく現地でしか手に入らないものがいい。なので普段から、これはお土産にいいかも、と思ったものはチェックするようにしています。
今回は私が実際に一時帰国の際に購入したもの、次回の帰国時にお土産にしたいと思っているものを紹介します。
2023年2月に日本でオンライン販売が始まったようですが、ビスケットは日本未上陸。100%フランス素材で作られているのもうれしいポイント。ゲランド産の塩入りのビスケットとサブレは、バターの甘さと粗めの塩の食感が絶妙で、コーヒーとの相性は最高です。
フランスのお菓子として有名なマドレーヌ。なかでも私が好きなのは、メゾン・コリブリのマドレーヌ。おいしいのはもちろん、合成着色料などは使用していません。加えてパッケージがおしゃれでかわいいのも魅力。本格的でおいしいお菓子をスーパーで手軽に買えるのが、フランスのすごいところです。
ワイン好きの友人には、日本では手に入りにくいジュラ地方のワインとスパークリングワインをお土産にしました。今の季節であればパリのスーパーにはロゼワインがズラーっと並んでいるので、暑い夏のアペロ用にロゼワインをチョイスしてもいいかもしれません。ワインは何本でもお土産に買って帰ることができますが、免税の上限を超えるとお金がかかってしまいます。ですので、私は免税の範囲内の3本にしました。
40代からはパリジェンヌのように! 素敵に年齢を重ねる生き方のヒント Vol.7 大切なのは今
便利すぎる調理道具を発見! 料理研究家が作ったキッチンツール10選
リンクを
コピーしました