Culture
《髪をほどいた横たわる裸婦》アメデオ・モディリアーニ 1917年、大阪中之島美術館
大阪で「モディリアーニ展」が連日盛況 期間限定カフェでは絶品チーズケーキ
2022.6.16
今年の2月に開館した大阪中之島美術館(大阪市北区)の開館記念特別展「モディリアーニ ─愛と創作に捧げた35年─」が7月18日まで開かれています。
モディリアーニは約140年前にイタリアで生まれました。21歳でパリに移り、肖像画や裸婦像などを描きました。病気のため35歳で死去しましたが、その作品の多くは今でもなお、多くの人に愛されています。
世界初公開!伝説的ハリウッドスター愛蔵「少女の肖像」
日本でモディリアーニの回顧展は14年ぶりとなります。本展では、国内外から集めた主要作品約40点を展示。その中には、世界初公開の「少女の肖像」が含まれています。これは、戦前のハリウッドを代表する映画スターであるグレタ・ガルボが生涯にわたって愛蔵していた作品です。
また、大阪中之島美術館の約6000点のコレクションを代表する「髪をほどいた横たわる裸婦」と、この作品と同じ女性を描いたベルギーのアントワープ王立美術館の「座る裸婦」が大阪で初競演しています。
モディリアーニは、芸術家集団「エコール・ド・パリ」の一員として、ピカソやシャガール、藤田嗣治などと同時代に活躍しました。本展では、彼らの作品も多数展示します。大阪・中之島に再現した「エコール・ド・パリ」の空間をぜひ体感してみてください。
ちょっと疲れた後のお楽しみは絶品チーズケーキ
美術展で心を満たした後は、少しおなかも満たしたくなるもの。美術館の芝生広場では期間中、モディリアーニの出身地・イタリアがテーマの「MODIGLIANI CAFE」が特設されています。
「中之島バスクチーズケーキ」(500円)
おすすめは「中之島バスクチーズケーキ」(500円)。2種類のチーズと生クリームを絶妙に混ぜ、外はこんがり、中はしっとりなめらかに仕上げています。ケーキと一緒にいただきたいコーヒーは、地球環境保護を目的としたレインフォレスト・アライアンス認証のものです。
また、イタリアのバールメニューで定番のパニーニは「サーモンとほうれん草」と「ローストチキンとドライトマト~ポルチーニソース~」(900円、ハーフサイズは500円)の2種類あります。他にも、イタリア産のスパークリングワイン「ガンチア ロゼ スプマンテ」(グラス1杯600円)、イタリアンビール「ペローニ」(800円)も味わえます。