あの『UZU MOTE MASCARA ™』が全面アップデート【倉田真由美のBeauty Life】

2011年に登場し、それまでのマスカラの在り方を覆した『MOTE MASCARA ™︎』が、機能性だけではなく、デザイン性や独自のカラーバリエーションなどにおいても大幅にアップデート! 手先の延長のように使えるストレスフリーの設計を一足早く体感してみました。
2011年に登場し、それまでのマスカラの在り方を覆した『MOTE MASCARA ™︎』が、機能性だけではなく、デザイン性や独自のカラーバリエーションなどにおいても大幅にアップデート! 手先の延長のように使えるストレスフリーの設計を一足早く体感してみました。
[INDEX]
小さなキャップ部分を指先でつまむように持つのが当たり前だったマスカラ。思えば、UZUというブランドは、当たり前であることに疑問を抱き、常に改革を続けてきた存在だったといえます。初代の『もてますカラ』は、天然ミネラルという独自成分を配合することで、メイクをしながら本気のまつ毛ケアができる点や、使いやすさとコスパなどの点で大きな人気を集めていました。
新生『UZU MOTE MASCARA ™︎』は、一般的なマスカラキャップの1.5~2倍の長さにデザインしたことにより、ペンや鉛筆のように持つことが可能になりました。これによって、まるで手先の延長のように安定した動きができるため、誰もがテクニックなし、かつストレスフリーに、重ねたり使い分けたりというまつ毛メイクをすることができるようになりました。
今回、新たに開発されたブラシは、それぞれのカラーのマスカラ液とのベストな相乗効果を可能にするため、一色ごとに個別開発されたというこだわりよう。定番のブラックは、長さやボリュームはもちろん、束感までも自由にコントロールしやすいように。色を楽しむコッパーやバーガンディは、ムラなく色づけながら、扇のようにセパレートした仕上がりを可能にするファイバー入り、というように。
以前から配合されてきた天然ミネラルに加え、漢方でおなじみの自然由来成分や海藻由来成分のフコイダンなども配合し、育毛効果も大きくアップ。新処方+新ブラシ+新デザインのトリプル効果により、お湯落ちするマスカラとしては珍しいリフトアップ効果も備えた完璧な仕上がり! 2000円でお釣りがくる価格も死守し、理想通りの美しいまつ毛を目指すことができます。
メイクの仕上がりをグレードアップする名脇役3品
夏は目前! 今すぐ始めたい“実感できる”ボディケア
ウェルエイジングのために行く、新時代の総合ビューティクリニック
UZU BY FLOWFUSHI(ウズ バイ フローフシ) https://www.uzu.team
Instagram:@uzu_byflowfushi
倉田真由美(くらた・まゆみ)
35年以上のキャリアを持つ美容ジャーナリストの草分け的存在。女性誌の美容ページや新聞のコラムなどで執筆する傍ら、美容やエイジングケアにまつわる講演などで活躍。
Instagram:@mayumikurata_beauty
リンクを
コピーしました