「グッデイ!」ではじめよう。高橋メアリージュンが語るオーストラリアの魅力
2022.10.27

10月11日に新型コロナウイルスの水際対策による入国制限が大幅緩和され、約2年半ぶりに海外旅行に思いをはせる方も多いのでは? そんななか、オーストラリアから楽しいショートムービーが届いた。都内で開かれたお披露目イベントでは、声優を務めた俳優・モデルの高橋メアリージュンさんと、声優の梶裕貴さんが登場。スペシャルトークショーでオーストラリアの魅力を語った。
2022.10.27
10月11日に新型コロナウイルスの水際対策による入国制限が大幅緩和され、約2年半ぶりに海外旅行に思いをはせる方も多いのでは? そんななか、オーストラリアから楽しいショートムービーが届いた。都内で開かれたお披露目イベントでは、声優を務めた俳優・モデルの高橋メアリージュンさんと、声優の梶裕貴さんが登場。スペシャルトークショーでオーストラリアの魅力を語った。
[INDEX]
ショートムービー「G’day(グッデイ)」は、映画「グレイテスト・ショーマン」で知られるオーストラリア人のマイケル・グレイシーが監督を務め、カンガルーの「ルビー」とユニコーンの 「ルイ」が一緒にオーストラリアの名所を巡るストーリーだ。日本語版の吹き替えでは、高橋さんと梶さんがキャラクターの声を務めている。
「G’day」は、Good dayの略で「こんにちは」を意味するオーストラリアの挨拶。ルビーとルイの冒険の中でも出てきて、2匹と現地の人たちとの挨拶や交流の中から、ウェルカムでフレンドリーなオージー流ホスピタリティーを感じることができる。
本キャンペーンのアンバサダーも務める高橋さんは、今夏にオーストラリアを初訪問。ブルー・マウンテンズ国立公園の絶景、ワイルド・ライフ・シドニーでの動物とのふれあい、シドニー・ハーバー・ブリッジを見ながらのグルメなどを堪能したそうで、オーストラリアの魅力について「大自然、食、動物、人のフレンドリーさなど、行かない理由がないほど盛りだくさん」と熱いトーク。中でも食べ物の美味しさが記憶に残っているそうで、大好物の牡蠣が忘れられないと話した。
オーガニック大国でもあるオーストラリア。野菜やフルーツ、ナッツが豊富に揃うオーガニックショップもお気に入りで、お土産を全部オーガニックショップで購入したそう。スキューバダイビングが趣味と話し、次に行きたい訪問先としてグレート・バリア・リーフを挙げた。
ショートムービーでオーストラリアに行きたい気持ちが高まったら、オーストラリアの「今」が体験できるイベント「G’day in Tokyo」への参加はいかが。
10月29日(土)、30日(日)の2日間、東京のKITTE丸の内で開催される本イベントは、入場無料で、ライブ中継によるオーストラリアツアー、先住民の伝統楽器ディジュリドゥの演奏、ワイルドフラワーを使ったアレンジメントレッスンといったライブステージがあり、オーストラリア気分を味わえること間違いなし。オーストラリアのワイン、はちみつ、オーガニックコスメなど特産品の展示販売もあり、見て買ってオーストラリア気分を満喫してみて。
【関連記事】ナチュラル&スポーツ大国でランニングを!「オーストラリア」で叶うヘルスコンシャスな旅
【関連記事】オーストラリアでは美しい海と太陽がすぐ近く!元なでしこリーガー田中景子のシドニーライフ
【関連記事】サッカー選手のわたしがオーストラリアで働く理由。2023年女子W杯サッカーの地元開催にかける思い
リンクを
コピーしました