食の楽園「台湾旅」を今選ぶ理由。特別な人と行く贅沢な時間
新型コロナウイルス感染拡大前の水準まで回復した海外旅行。現在は、円安のため欧米を避け、比較的円安の影響を受けにくいアジア方面が人気の渡航先となっているようだ。なかでも台湾は、日本から3時間ほどで到着するため少ない日数でも満喫でき、親日国であることから日本語の通じるホテルやお店も多く、海外慣れしていない人でもストレスなく旅ができるのでおすすめだ。
そこで、旅のサブスク「HafH(ハフ)」の宿泊事業部 責任者で、仕事を離れても日常的にホテルステイを楽しむホテルラバーの矢内寿枝さんが、おすすめの台湾ホテル+楽しみ方をリポート。台湾の人気ホテルの中から、シチュエーション別おすすめ3コースを紹介する。
新定番「ラグジュアリーな旅」を“旅のサブスク”で手に入れる
最新の旅行トレンドは、時間と手間を節約し、贅沢(ぜいたく)な旅行を楽しむことができる方法だ。「HafH(ハフ)」は、毎月の定額料金を支払うことで、厳選されたホテルから宿泊先を選べるだけでなく、国内なら航空券まで手軽に予約できる旅のサブスクリプションサービスだ。
月々の支払いにより付与されるHafHコイン(*)の積み立てを利用して、宿泊施設での贅沢な滞在を手に入れることができる。もちろんコインは積み立てずにすぐに使うことも可能なので、それぞれのライフスタイルに合わせて旅のチョイスが可能。
*毎月一定数が付与されるコインを使い、ホテルや航空券を予約することができる。付与されるコイン数はプランによって異なる。
- ✔︎ ハイシーズン・土日祝日も同一コイン数(金額)で宿泊可能
- ✔︎ 世界30か国2,000以上の厳選されたホテルと提携
- ✔︎ チェックイン前日まで予約キャンセル無料
3か月以上継続すると、VIPステータスへとランクアップし、継続期間に応じて宿泊割引特典が提供される。忙しい毎日の合間にふと休暇を楽しみたい人々には、使い勝手の良いサービスだろう。今回は同サービスを使った台北ステイを楽しむ旅をご案内する。
1台湾ドル(元)=約4.7円(2023年10月時)
ベトナム、“古都と世界遺産の街”を巡る
今泊まりたい大阪のホテルはここ!「ゼンティス大阪」「センタラグランドホテル大阪」「コンラッド大阪」
40代からはパリジェンヌのように! 素敵に年齢を重ねる生き方のヒント Vol.14 大人のごほうび