Lifestyle

美弥るりかのエッセイ vol.3「心のままに行くひとり旅in鹿児島②旅先で素敵な出会いが!」
2022.1.14
好評連載「美弥るりかの暮らしのパワーチャージ」。元宝塚歌劇団で男役スターとして人気を博し、退団後はアーティストとして活躍する美弥るりかさんが、日々の暮らしのなかでパワーの源になっているというモノやコトをエッセイに綴ります。今回は初めてのひとり旅の2日目、九州屈指のパワースポットめぐりのお話です
Lifestyle
2022.1.14
好評連載「美弥るりかの暮らしのパワーチャージ」。元宝塚歌劇団で男役スターとして人気を博し、退団後はアーティストとして活躍する美弥るりかさんが、日々の暮らしのなかでパワーの源になっているというモノやコトをエッセイに綴ります。今回は初めてのひとり旅の2日目、九州屈指のパワースポットめぐりのお話です
[INDEX]
marieclairejapon.com をご覧の皆さま、新年明けましておめでとうございます。
昨年は、夢の一つでもあった”連載”がこのように実現し、とても嬉しい年になりました!
少し充電期間もいただいて、実りの多い1年でもありました。
今は舞台『ヴェラキッカ』の稽古などで忙しい毎日ですが、今年も自分の心と向き合いながら感じたままを、この「美弥るりかの暮らしのパワーチャージ」に書いていきたいと思っています。始まったばかりの連載ですが、本年もよろしくお願いいたします!
さて、多くのパワーをくれた、初めてのひとり旅のお話の続きを。
2日目からは、鹿児島をめぐる旅に出発‼
鹿児島に来たからには「桜島」を近くで見なくては! と思い、宿からタクシーで鹿児島港へ。
その時に、素敵な出会いがありました!
タクシーの運転手さんがとても親切な方で、鹿児島の詳しい歴史やパワースポットなど、ガイドブックが不要なくらい教えてくださったのです。すっかり仲良くなり楽しい時間を過ごすことができました。
旅はこのような出会いもあるから楽しいですよね。
そして、「桜島フェリー」に乗船。このフェリーの名物というのが、船内で食べる”うどん”なのだそう。
私は食べられませんでしたが、行かれる方がいたら、ぜひ食べてみてくださいね。
残念ながら天気は曇りでしたが、近くで見ると桜島の迫力がすごい!
その後は、行ってみたかった霧島神宮へ。
まず鳥居からパワーが素晴らしい! この時には天気も味方してくれました。
中を進むと、空気のよい広々とした空間が広がっていました。
そしてその先には、真っ直ぐにそびえ立つ御神木が。
この大木が地域一帯を見守っているようで、力強さとともに温かさもありました。
帰りには恒例の御神籤をひいて、境内にあるお店でお汁粉もいただきました。(タクシーの運転手さんが「絶対食べて!」と強くオススメしていたのです)
霧島神宮は、緑が豊かで気持ちのスッキリする素敵な神社でした。
早めに宿に戻り、この日も温泉に入ってゆっくり。鹿児島名物の「焼酎」もいただきました!
初日に続いて素敵なところを訪れることができ、幸せな気持ちで就寝しました。
そして次回は、もっとすごい最強スポット(⁉)に行ったお話をしたいと思います。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
【関連記事】美弥るりかのエッセイ vol.4「心のままに行くひとり旅in鹿児島③”パワースポット”牧聞神社へGO!」
【関連記事】美弥るりかのエッセイ vol.1「初めまして、美弥るりかです」
【関連記事】京都のお雑煮は、白味噌とお正月限定の「花びら餅」
美弥るりか
みや るりか アーティスト、俳優。2003年に男役として宝塚歌劇団に入団(89期)。幅広い役柄を好演し、人気と実力を兼ね備えた男役スターとして活躍。主な出演作品は『ロミオとジュリエット』マーキューシオ役、『ME AND MY GIRL』ジャッキー役、『1789—バスティーユの恋人たち』シャルル・アルトワ役、『グランドホテル』オットー・クリンゲライン役、『雨に唄えば』コズモ・ブラウン役や『エリザベート』フランツ・ヨーゼフ役など。17年『瑠璃色の刻』、19年『アンナ・カレーニナ』で主演を務め、同年6月宝塚歌劇団退団。退団公演の千秋楽では トップスター以外では異例となる”サヨナラショー” も開催された。退団後、ジェンダーフリーな表現者、アーティストとして舞台やライブ公演等で活躍中。著書に『Rurika is』(扶桑社) がある。2022年1月より「TRUMPシリーズ最新作 ミュージカル『ヴェラキッカ』」に出演予定。東京公演15日~23日、大阪公演2月2日~6日。詳細はこちら
◆OFFICIAL SITE https://rurikamiya.com/
◆Instagram https://www.instagram.com/rurika_miya_official/
◆Twitter https://twitter.com/MiyaRurikaStaff
◆YouTube https://www.youtube.com/channel/UCdKbeu-bhEBlhpoNOaL_o5A
リンクを
コピーしました