Lifestyle
美弥るりかのエッセイ vol.2「心のままに行くひとり旅in鹿児島①」
2021.12.24
宝塚の男役のなかでも個性際立つ抜群の存在感で人気を誇った美弥(みや)るりかさん。退団後はジェンダーレスなアーティストとして、またファッショニスタとしても注目を集めている。そんな美弥さんが、日々の生活のなかで大切にしていること、輝きを生み出す源になっていることとは── marieclairejapon.comオリジナル連載「美弥るりかの暮らしのパワーチャージ」今回のテーマは「初めてのひとり旅」。
自分の心に聞いて、次を決める自由旅
皆さま、こんにちは!
美弥るりかです。
連載の初回は、自己紹介を読んでいただきありがとうございました。今回からは本題の「パワーチャージ」についてお届けします!
【関連記事】「初めまして、美弥るりかです」
突然ですが、皆さまは”旅行”がお好きですか?
きっと多くの方が、旅先での素敵な思い出があるかと思います。
今回は、パワーになる「ひとり旅」についてのお話をしたいと思います。
私は旅が大好きで、宝塚歌劇団にいた時には仲間達や友人、家族と、
時間があれば国内や海外に足を運んでいました。
「ひとり旅」にも、少し興味があったのですが行く勇気はなく……
また、ひとりで行ってもどのように時間を使えばいいかわからないな、と思うタイプでした。
しかし、そんな私も「ひとり旅」に行ってみることに。
宝塚歌劇団を卒業し、じぶん時間が増えたのをきっかけに、心と向き合う事を意欲的にしていました。そんなとき、
「旅に出てみたい。心のままに自分の見たいものを見て、食べたいものを食べて、自由気ままに過ごしてみたい」
という想いが、ふつふつと湧いてきました。
そこで、旅先に選んだのは「鹿児島」です!
宝塚歌劇団では、全国を公演しながら回るツアーがあるのですが、そのとき行ったなかでも
鹿児島の温泉が好みで、食べ物も美味しかったことを思い出し、今ひとりで行ったらどんな感情を味わえるのだろうと思ったのです。
まずは、
「東京」から「福岡」へ行く飛行機のチケットだけを取って出発! そこから先は、新幹線で「鹿児島」へ。移動中に宿を探して、念願のホテルに到着しました。
毎日 朝起きてから、自分の心に行きたいところを聞いて、次の到着地・宿を決める。
という、ひとりでないとできない自由旅は、多くのパワーをくれました。
部屋から見える桜島も美しく、温泉も最高でした
ホテル近くの森林公園。緑からもパワーをもらいました!
1日目は、
商店街が集まっている「天文館」あたりをぶらぶら。
「いおワールド かごしま水族館」に行ったり、
食べたかった名物カキ氷の「しろくま」を食べたり。
名物カキ氷の「しろくま」
フラッと入ったストーン屋さんで、
自分が欲しいと思った石だけを集めた
「パワーストーンブレスレット」も作りました。
気持ちがいいときに心から惹かれるものは、
今の自分に必要なのかな? と思って選んだ石です!
綺麗ですよね?
そして、夜には鹿児島の名物のひとつ、黒豚を使った料理も堪能して1日目が終了しました。
次回は鹿児島で訪れた、パワースポットなどを紹介したいと思います。
今回も読んでくださりありがとうございました!
また次回お会いしましょう♪
Photos by Rurika Miya
【関連記事】美弥るりかのエッセイ vol.3「心のままに行くひとり旅in鹿児島②旅先で素敵な出会いが!」
【関連記事】門松、もち花、鏡もち。手作りならではの京都のお正月【町家宿おかみの、たびする京都くらす京都。】