×

京都の紅葉ラストスパート!混雑回避の穴場で絶景満喫【町家宿おかみの、たびする京都くらす京都。】

大徳寺 黄梅院

黄梅院は通常非公開で、春と秋に期間限定で特別公開されている

春と秋しか見られない貴重な名庭
室町時代末期より、日本の茶の湯ブームを牽引した大徳寺(だいとくじ)。アニメで有名な一休さんや、お漬物で有名な沢庵さんら、歴史に名をのこす名僧を輩出したことでも知られます。

戦国大名たちにとって大徳寺に寄進し塔頭を建てることは、自らの権力や財力を示すステータスシンボルだったようです。大徳寺には20を超える塔頭があり、黄梅院(おうばいいん)は戦国大名の代表ともいえる織田信長によって建てられました。本能寺の変後は豊臣秀吉がその庇護者となり、自分好みの庭を千利休に作らせています。

黄梅院 大徳寺 紅葉 京都 名所
公開期間中は千利休が作ったとされる「直中庭(じきちゅうてい)」や重要文化財の庫裏などが見られる。公開は12月11日まで

よく手入れされた苔の緑が眼下にかがやき、赤や黄色のもみじの葉が頭上できらめき、極楽があるとすればきっとこのような景色だろうという美しさ。にもかかわらず混雑とは無縁で、心静かにお庭を楽しめるのもおすすめポイントです。

そろそろ寒さも本格化してまいりました。京都にてお寺や神社を巡られる際は、どうぞ手袋や厚手の靴下をお持ちください。

photo & text: Koshiro Shimooka

【関連記事】京都・大徳寺で女性も楽しめる盆栽の魅力を発見!

Profile

下岡莉香

しもおかりか 大阪府出身。奈良女子大学卒業後、繊維商社で生地輸出を担当。より活躍できる場を求めて退社後、夫婦で1年5ヵ月、44ヵ国世界一周の旅へ。日本文化の奥深さに目覚め、町家一棟貸しの宿kariganeを開業。1児の母。
HP:https://rokushou.net/karigane/

リンクを
コピーしました