×

京都人おすすめ!混雑知らずの穴場パワースポットで庭と緑を楽しむ【町家宿おかみの、たびする京都くらす京都。】

緑のトンネルのような光悦寺の参道

京都・洛北、紫野にある町家宿「karigane(かりがね)」を夫とともに営む下岡莉香さんが、地元ならではの通な京都をご紹介。6月、雨に濡れた新緑がより一層濃さを増し、自然の生命力を感じる季節です。そこで、パワーチャージにもぴったりの名刹、しかもゆったり過ごせる穴場を教えてもらいました

異世界に迷いこんだような感覚に

季節は夏至、いよいよ京都も梅雨入りし、夏らしく蒸し暑い日が増えてまいりました。

今回は、生気みなぎる夏の若葉を楽しむ穴場のパワースポット、光悦寺(こうえつじ)と桂春院(けいしゅんいん)をご紹介します。

【関連記事】まるでジブリ⁉ 京都屈指のパワースポット「鞍馬寺」から「貴船神社」をめぐる

【光悦寺】

光悦寺は鷹峯(たかがみね)と呼ばれるエリアにあります。鷹峯は京都の北西部にある小高い丘で、静かな環境と豊かな自然が魅力です。江戸時代に本阿弥光悦という文化人が工芸に携わる職人を集めて芸術村をつくったのをきっかけに発展し、現在は高級ホテルやこだわりの割烹が軒を連ねています。

本阿弥光悦ゆかりの光悦寺
光悦寺の境内は小人の住む森のよう

書家や陶芸家としてその才能を発揮した本阿弥光悦は、後進にも大きな影響を与え、琳派の祖とも呼ばれております。光悦寺は、そんな彼が過ごした邸宅の跡地です。

山の斜面にあるため日当たりと風通しがよく、とても健康的で清々しい空間です。また境内にはいくつもの趣ある茶室が点在し、まるで小人の森に迷い込んだようなワクワク感があります。

【桂春院】

京都市街の西部にある妙心寺は、私たちのおすすめ寺院ひとつです。40を超える塔頭をたばねる日本で一番大きな禅宗寺院なので、お寺の境内を散策するだけで、まるで異世界に迷い込んでしまったような不思議な体験ができます。映画や大河ドラマの撮影などにもよく使われているんだそう。

妙心寺はひとつの街のよう

桂春院は、そんな妙心寺の塔頭のひとつです。修学旅行生や大型の観光グループ客も少ないため、心静かにお庭を楽しむことができます。梅雨の頃は、苔がみずみずしく輝き、まるでエメラルドを散りばめたの宝石箱の中にいるよう。お堂の中から庭を眺めるため、雨の際もおすすめです。

桂春院の庭をのぞむ
雨であおあおとする桂春院の苔

いよいよ京都にも旅行者の方々が増えてまいりましたが、こちらはいつも静寂につつまれる、私たちのお気に入りです。街の喧騒を離れて、ゆったりとこころの落ちつく時間を楽しみたい方にぜひおすすめです。

撮影・構成:下岡広志郎

【関連記事】“喫茶店激戦区”京都で指折りの、自家焙煎コーヒーが美味しい町家カフェ
【関連記事】6月 夏至。今宮神社の「夏越の大祓式」とかざりやの「あぶり餅」

Profile

下岡莉香

しもおかりか 大阪府出身。奈良女子大学卒業後、繊維商社で生地輸出を担当。より活躍できる場を求めて退社後、夫婦で1年5ヵ月44ヵ国世界一周の旅へ。日本文化の奥深さに目覚め、町家一棟貸しの宿kariganeを開業。一児の母。 karigane公式HP:https://rokushou.net/karigane/ Instagram:https://www.instagram.com/karigane.kyoto/?hl=ja

リンクを
コピーしました