人気インド料理店「エリックサウス」のシェフ直伝! キーマカレーとポークカレーの本格レシピ
2023.9.1
2023.9.1
[INDEX]
この料理は、ポルトガル発の肉のビネガー煮込み「ヴィンガドーシュ」が植民地であったインドのゴア地方に伝わり、そこでいかにもインド人好みのスパイシーな要素が付け足されて完成したもの。
「極めてローカル色の強い独特なカレーであるにもかかわらず、どこか日本人にもなじみ深い“欧風カレー”的なニュアンスがあり、スパイシーかつ甘酸っぱい味わいがヤミツキになります。ついついごはんが進んでしまうカレーの代表格とも言える味わいです」(稲田シェフ)
<材料(4人分)>
豚ばら肉(ブロック)400g
A おろしにんにく、おろししょうが 各8g
パプリカパウダー 6g
カイエンヌペッパー 2g
コリアンダーパウダー 2g
クミンパウダー 2g
ターメリックパウダー 2g
プラックペッパーパウダー 2g
ガラムマサラ 4g
酢 40g
塩 8g
砂糖 8g
サラダ油 30g
水 200g
玉ねぎ(くし切り) 200g
トマト(くし切り) 100g
にんにく(つぶす) 16g
『「エリックサウス」稲田俊輔のおいしい理由。インドカレーのきほん、完全レシピ』(世界文化社) 著者:稲田俊輔 定価:¥1,980 https://www.amazon.co.jp/dp/4418233075/
稲田俊輔
南インド料理専門店「エリックサウス」総料理長。飲料メーカー勤務を経て、友人とともに「円相フードサービス」を設立。和食をはじめ、さまざまなジャンルの飲食店を手掛ける。2011年、東京駅八重洲地下街に「エリックサウス」を開店。現在は東京、名古屋、岐阜、大阪に計11店舗を構え、オンラインショップも人気。 著書に『南インド料理店総料理長が教える だいたい15分! 本格インドカレー』『ミニマル料理』(以上、柴田書店)、『個性を極めて使いこなす スパイス完全ガイド』(西東社)、『人気飲食チェーンの本当のスゴさがわかる本』(扶桑社新書)、『おいしいもので できている』(リトルモア)、『キッチンが呼んでる!』(小学館)など、料理書から小説まで多数上梓。イナダシュンスケの名で発信するX(旧Twitter、@inadashunsuke)も人気。さまざまな切り口で、食の世界を楽しくざわつかせている。
リンクを
コピーしました