×

こだわりパンで目覚めよう! 東京の朝食リスト3

おいしいパン屋さんが無数にある東京。香ばしい小麦とバターの香りに包まれて、こだわりのパンの朝ごはんとともに一日をスタートできる、とっておきのお店をピックアップ。

世田谷代田「UNIVERSAL BAKES and CAFE(ユニバーサル ベイクス アンド カフェ)」

世田谷代田「UNIVERSAL BAKES and CAFE(ユニバーサル ベイクス アンド カフェ)」
この日のスープは、アーモンドミルクシチュー。スペイン出身のスタッフによるご当地スープだそう

肉、魚、卵、バター、牛乳、生クリームといった動物性食材を使わず、植物性素材のみで作るヴィーガンベーカリー「ユニバーサルベイクス アンド カフェ」。朝8時半のオープンと同時にショーケースにパンがずらりと並ぶ。見ているそばから売れていき、都度焼きたてパンが追加され、朝はスコーンやバゲット、クロワッサン、マフィンが、昼前には野菜がたっぷり乗ったクロックムッシュや焼きカレーカンパーニュ、あおさの塩パン、有機小豆のあんパンなどが登場し、終日を通してぎやかな人気のパン屋だ。

イートインでは、写真の「日替わりスープ」(単品¥865)に好きなパンとドリンクを合わせるのが人気だそう。オーダー率が高い「VEGANクロワッサン」(¥387)は、小麦粉の豊かな香りと風味に加え、マカダミアナッツペーストを隠し味に、大豆バターで後味を軽く仕上げたベストセラーのひとつ。人気のセットドリンクはコーヒーで、中目黒と代官山にロースタリーを構える「カフェ・ファソン」による専用オリジナルブレンドコーヒー。いれ方もレシピもすべて監修されているのでおいしさに定評がある。「ソイラテ」(¥692)はとりわけポピュラーなメニューだ。

世田谷代田「UNIVERSAL BAKES and CAFE(ユニバーサル ベイクス アンド カフェ)」
朝の陽光と香ばしい焼きたてパンの香りで満たされる店内

もちろんパンだけでもイートインは可能。自家製豆乳ホワイトソースと千葉の農園直送の季節野菜を焼き上げた「クロックムッシュ」(¥488)やココナッツオイルや有機豆乳でさっくりふんわり食感の「ココナッツスコーン」(¥407)も不動の人気だ。もちろんすべて植物性素材のみで作ったヴィーガンブレッド。ほてった体をクールダウンさせたいなら、冷たいドリンクと一緒に味わうのもいい。例えば「季節のソーダ」(¥763)。島田農園のルバーブを使った自家製ルバーブソーダで、甘酸っぱさとソーダのしゅわしゅわ感が体の内側から爽やかに目覚めさせてくれる。

小田急線・世田谷代田駅の3番出口を背にして、一本道を1分ほど歩くと見えてくれる一軒家ベーカリー。姉妹店の中目黒のヴィーガンカフェ「Alaska zwei(アラスカ ツヴァイ)」とドーナツなどのスイーツ系のパンも扱う下北沢のベーカリー「Universal Bakes Nicome(ユニバーサル ベイクス ニコメ)」でも朝ごはんを提供しているので、気に入ったら足を運んでみて!

鎌倉で昼飲み! ランチが楽しい大人レストラン6選
トレンドの町中華に新潮流! いま食べたいのはアメリカンチャイニーズ

関連情報
  • ユニバーサル ベイクス アンド カフェ
    【住所】東京都世田谷区代田5-9-15
    【電話番号】03-6335-4972
    【営業時間】8:30~18:00
    【定休日】月、火曜
    https://www.instagram.com/universalbakes_tokyo/


    東京豆漿(とうじゃん)生活
    【住所】東京都品川区西五反田1-20-3 MKYビル 1F
    【電話番号】03-6417-0335
    【営業時間】8:00~15:00(土、日、祝日は9:00~)※売り切れ次第、閉店
    【定休日】年末年始
    https://www.instagram.com/tokyodoujanseikatsu/


    プルミエメ
    【住所】東京都渋谷区富ヶ谷1-6-10 代々木公園ビル 2F
    【営業時間】8:00~17:00(フード16:00L.O.、ドリンク16:30L.O.)
    【定休日】水曜(祝日の場合は翌日)
    https://www.instagram.com/premiermai_tokyo/

リンクを
コピーしました