【ナタリーの日仏ビヤンネートルのすゝめ】vol.1 夏のボディケアをもっと身近に!
2021.6.7

心と体に心地よい美的エッセンスを日々の暮らしに取り入れる、フランス人式美しい生き方「ビヤンネートル(Bien-être)」をキーワードに、日仏美容家のナタリーが今気になるコスメをナビゲート。第一回は習慣化したくなるボディケアについて。
2021.6.7
心と体に心地よい美的エッセンスを日々の暮らしに取り入れる、フランス人式美しい生き方「ビヤンネートル(Bien-être)」をキーワードに、日仏美容家のナタリーが今気になるコスメをナビゲート。第一回は習慣化したくなるボディケアについて。
「日本人はデコルテから上を磨くけど、フランス人はデコルテから下しか磨かない」とはあるフランス人の言葉。ですがここ数年、日本でもすぐれた効果や機能を兼ね備えた優秀なボディケアアイテムを多く見かけるようになりました。ファッションに関心の高い日本人女性のボディケアに対する意識は、ますます高まっているように感じます。
私がボディケアアイテムで、もっとも信頼をおいているのはフランスを代表するオーガニックブランドの「メルヴィータ」。癒し的要素が強い他の国のボディケアアイテムとは異なり、フランスブランドのそれはいつだって本気モードです。
特に私がおすすめしたいのは、洗うだけでスリミングが叶う“ロルロゼ オイルイン アクティベート ウォッシュスクラブ”。スクラブで滑らかな肌に整え、カフェインの8倍の脂肪分解力を持つピンクペッパーを高配合することで、重たさを感じるこの時季の体をキュッと引き締めます。お風呂上がりは、脚のむくみやセルライトをほぐすのに効果的なローラーが付いた“ロルロゼ オイルイン アイスジェル”でマッサージを。程よい清涼感もあるので翌朝はすっきりと軽やかなコンディションで目覚められます。
ちなみに先日行われたファッションウィークでは、ロングスカートのトレンドが一転。ミニスカート旋風が巻き起こりつつあります。今からしなやかなボディラインを準備しておいて損はなさそう!
メルヴィータ 公式HP:https://jp.melvita.com/
ナタリー Nathalie
フランス人を父に持つ日仏美容家。モード系美容誌編集を経て独立後、日本とフランスのライフスタイルを融合したオリジナルのビューティメソッドや、海外トレンドを踏まえた美容情報を執筆中。レインボータウンFMのラジオ番組「Nathalie’s Beauty Talk」では第1土曜と第2木曜にフランスの最新美容情報などを紹介。
Instagram:@nathaliesbeautybook
リンクを
コピーしました