×

Lifestyle

【いよいよ明日】中華の人気シェフ菰田欣也氏のインスタライブ。愛媛産の魚で作る絶品登場

テレビでも大人気の「4000 Chinese Restaurant(4000チャイニーズ レストラン)」オーナーシェフ菰田欣也(こもだきんや)氏をゲストに迎え、料理家の杉山絵美さんがシェフに弟子入り。愛媛県の美味しい魚を使って簡単に作れる料理を学びます。 第3回「プロから学ぶ味と技!Insta Live Lesson」は、1月18日(火)12時スタート。 水産王国えひめInstagram (@suisanoukoku_ehime37100)、杉山絵美さんInstagram(@emisugiyama530)、マリ・クレール公式Instagram(@marieclairejapon)の3アカウントから配信。

トップシェフ直伝のレシピを学ぶオンラインレッスン

このInsta Live Lessonでは、「水産王国」愛媛県が県産水産物の消費拡大及び価値向上を図るために発足した「えひめ水産応援プロジェクト」の一環として、愛媛県の美味しい魚を使った料理を3回に渡り紹介。料理家の杉山絵美さんが各回異なるジャンルのトップシェフとともに、おうちで簡単に作れるごちそうレシピをレクチャーする超豪華企画です。

【関連情報】「愛媛県産マダイ」を使った簡単煮込みのレシピを紹介。美味しい魚を抽選でお届け!

注目の第3回は中華の菰田シェフ!

第3回のレッスンでは、「4000チャイニーズ レストラン」のオーナーシェフ菰田欣也氏をゲストに迎え、「媛スマと野菜の揚げもの大根おろしポンジュースのせ」と「クエの紹興酒煮込み」の二品を紹介。トップシェフが教えてくれるレシピをお楽しみに!

レッスン後にはプレゼントキャンペーンも開催。ぜひトライして

オンラインレッスン終了後、レッスンで使用した愛媛県産水産物が当たるプレゼントキャンペーンを同時開催。インスタグラムにて、「水産王国えひめ(@suisanoukoku_ehime37100)」をフォロー後、プレゼントキャンペーンの投稿に「いいね!」の2ステップで応募が完了。

■ プレゼントキャンペーン概要
ミシュラン&トップシェフが使った、愛媛県の豪華水産物が当たるプレゼンキャンペーン
開催期間:〜2月6日(日)まで
賞品:豪華な愛媛県産水産物(媛スマ1尾 5名様 クエ鍋セット 5名様)

留意事項
※当選者発表2022年2月15日(火)以降を予定しています。当選者の方にはInstagram上のDMにてご連絡します。当選者への連絡をもって発表と代えさせていただきますので、ご了承ください。
※参加は日本国内在住の方で、かつ、賞品のお届け先が日本国内の方に限ります。
※Instagramの投稿を「公開」設定にしている方
※Instagramのアカウント作成、及びご利用の際はInstagramの規約を遵守してください。
※媛スマは冷凍フィレ加工1尾分に変更することも可能です。

水産王国えひめのInstagramアカウント:@suisanoukoku_ehime37100

【関連情報】愛媛県の絶品「ブリ」。星付きシェフのここだけレシピ

4000 Chinese Restaurant オーナーシェフ 菰田 欣也(こもだ きんや)
1968年東京都品川に生まれる。大阪あべの辻調理師専門学校卒業。1988年4月 赤坂四川飯店へ入社。2001年セルリアンタワー東急ホテルにあるszechwan restaurant 陳 渋谷店の料理長就任。2008年7月 szechwan restaurant 陳 四川飯店グループ総料理長就任。現在 4000 Chinese Restaurant、笄Ji-cube、ファイヤーホール4000 3店舗(五反田、麻布十番、虎ノ門)のオーナーシェフ。他、専門学校や料理教室の講師、イベントや料理番組等に出演
料理家 杉山 絵美(すぎやま えみ)
大学卒業後、イギリスに留学。外資系ラグジュアリーブランドの広報として活躍。世界中を食べ歩いて研究したレシピをもとに友人達に料理教室を開催。短時間で簡単にできるおもてなし料理を得意とする。東京のグルメを紹介する新たな連載をマリ・クレールスタイルにて2019年よりスタート。2020年4月、自身のYouTubeクッキングチャンネル「10 minutes cooking by Emi」開設。2020年5月より、日本ガストロノミー学会のプロジェクト「トップシェフのおうちレシピ」に料理家として参加。2020年6月より、オイシックスと自宅で簡単に作れる食材の入ったクッキングキットの商品企画プロデュースしている

text:MIYUKI KIKUCHI

リンクを
コピーしました