インド大使館シェフ直伝! まろやかなスパイスカレー「チキンコルマ」

日本にある各国大使館の皆さんはどんなステキな料理を食べているのでしょうか? 大使館の専属シェフのレシピを配信しているBS日テレ料理動画チャンネル「BS4 Kitchen~大使館シェフのおいしいレシピ」からマリ・クレール向けにとっておきの一品をピックアップしました。
日本にある各国大使館の皆さんはどんなステキな料理を食べているのでしょうか? 大使館の専属シェフのレシピを配信しているBS日テレ料理動画チャンネル「BS4 Kitchen~大使館シェフのおいしいレシピ」からマリ・クレール向けにとっておきの一品をピックアップしました。
[INDEX]
チキンコルマは、カシューナッツとヨーグルトがベースのカレーです。鶏むね肉は、骨付きにすると風味がよく、本格的になります。スパイスは、調理段階ごとに分けて入れていきます。
チャンドラ・ブシャン・パスワンさん(2021年10月取材時)
1.植物油を鍋に入れて熱し、カルダモン(ホール)、シナモンスティック、ベイリーフ、すりおろしたニンニクを加え、香りを出す
2.皮を取り除いた鶏むね肉を加え、火を通す。鶏むね肉の表面が白っぽくなったらヨーグルトをまず大さじ4ほど加え、10分ほど火にかける
3.ヨーグルトの脂が浮いてきたら、コリアンダーパウダー、クミンパウダー、チリパウダー、ガラムマサラ(最後に香りづけのため、少し残しておく)、塩を入れ、いためる
より本格的な味を楽しみたい方は!
ホールのスパイスを、使う直前に砕いてパウダー状にすると、よりフレッシュな香りのカレーを作ることができます。
4.また脂が出てきたら残りのヨーグルトを加える。かき混ぜながら加熱し、また脂が出てきたら、カシューナッツペースト※を加え、蓋をして数分煮る
※カシューナッツペーストは市販で購入できますが、手作りもできます。
作り方は、カシューナッツと同量の水に30分ほど漬け、ミキサーで撹拌(かくはん)する
5.水・ショウガのみじん切りを加えさらに数分煮込む。味をみて塩や水加減を好みに調整し、少し煮たら最後に残りのガラムマサラを入れ完成!
チキンコルマカレーに欠かせないスパイスライス「プラオ」の作り方や、パキスタンやスリランカなど各国大使館直伝のカレーのレシピはBS4 Kitchen【大使館レシピ】【屋台メシ部】のYouTubeチャンネルで!
リンクを
コピーしました