Lifestyle

焼きナスの冷製ポタージュ(c)Masaki Higuchi
<Carte de Cuisine>焼きナスの冷製ポタージュ
2017.7.26 / marie claire
【7月27日 marie claire style】焼きナスの風味を存分に味わえる冷製ポタージュ。シンプルな材料ですが、なめらかに仕立て、よく冷やすことでナス独特の旨味が爽やかに広がります。焼いて皮を剝くのが少し手間ですが、格別な味わいを楽しめます。
焼きナスの冷製ポタージュ(c)Masaki Higuchi
2017.7.26 / marie claire
【7月27日 marie claire style】焼きナスの風味を存分に味わえる冷製ポタージュ。シンプルな材料ですが、なめらかに仕立て、よく冷やすことでナス独特の旨味が爽やかに広がります。焼いて皮を剝くのが少し手間ですが、格別な味わいを楽しめます。
■How to Cook 〈調理時間20分〉※冷やす時間は含まず
1.ナスは縦に切り込みを5本ほど入れ、グリルで皮全体を焦がし焼きにする。熱いうちに皮とヘタを取り除き、ラップをして冷蔵庫で1時間ほど冷やす。
2.ミキサーに〈1〉と〈A〉を入れ、なめらかなペースト状に攪拌する。味見をして、塩で味を調える。
3.〈2〉をグラスに注ぎ、オリーブオイルをまわしかけ、胡椒をふり、タイムを添える。
■Point!
材料のチキンスープを製氷機に入れて凍らせたものを使うことで、シャーベット状のフローズンポタージュが出来上がり。より冷たいものがお好みの方はぜひお試しください。
■材料 〈2人分〉
・ナス・・・3本
・塩・・・適量
・オリーブオイル・・・小さじ1
・胡椒・・・少々
・タイム・・・2枝
—A—(よく冷やしておく)
・チキンスープ・・・150mL
・豆乳・・・100mL
■プロフィール
樋口正樹(Masaki Higuchi)/料理研究家
2011年より料理研究家として活動開始。書籍『One Plate DISHES 毎日食べたい、作りたいワンプレートごはん』、『EVERYDAY Sweets 毎日食べたい、作りたいスイーツレシピ100』(ともにグラフィック社刊)など発売中。
■関連情報
・樋口正樹 kitchen studio HIGUCCINI公式サイト<外部サイト>
(c)marie claire style/recipe, photos: Masaki Higuchi
【宿泊券プレゼント】星野リゾートの温泉旅館「界 アンジン」。船旅気分を味わいながら豪華懐石料理を満喫!
marie claire
キャサリン妃、ロイヤルアスコットでの水玉ドレス姿がダイアナ元妃にそっくり!
marie claire
サッカー選手のわたしがオーストラリアで働く理由。2023年女子W杯サッカーの地元開催にかける思い
【PR】Sponsored by オーストラリア政府観光局
【行く前に読みたい】銀座で人気の新名所ナイトクラブ「RAISE」はゴージャス三昧+銀座クラブ5選
marie claire
まるで別荘ライフ。『ホテルインディゴ軽井沢』で過ごす休日 【倉田真由美のBeauty Life】
marie claire
リンクを
コピーしました