500脚限定「イームズ ファイバーグラスアームチェア with スタインバーグキャット」
2023.5.25
アメリカの家具メーカー「ハーマンミラー」とスイスの家具メーカー「ヴィトラ」は、チャールズ&レイ・イームズによってロサンゼルスで創設されたデザインスタジオ「イームズオフィス」とのパートナーシップのもと、全世界500脚限定の「イームズ ファイバーグラスアームチェア with スタインバーグキャット」を製作。ハーマンミラー直営の全国7店舗とオンラインストアにて、2023年6月15日(木)より販売する。
世界で初めて大量生産された椅子として知られる「イームズ シェルチェア」(1950年)のアーム付きチェア「イームズ ファイバーグラスアームチェア」に、アーティストであり建築家のソール・スタインバーグによる「眠り猫」のオリジナルイラストが描かれた限定品が登場した。
「イームズ ファイバーグラスアームチェア with スタインバーグキャット」¥328,000(日本では、ハーマンミラージャパンより限定20脚を販売)
スタインバーグは、アメリカのアート界はもとより国際的にも素晴らしい功績を残しており、60年近くに及んだ活動は、雑誌『The New Yorker』表紙に描かれたイラストをはじめ、描画、絵画、版画、コラージュ、彫刻と多岐にわたり高く評価されている。
このイラストは「イームズ シェルチェア」が開発された当時に、チャールズ&レイ・イームズの親友でもあったスタインバーグが、「イームズオフィス」を訪れた際に描いたもの。
オリジナルのチェアはイームズインスティテュートに保管されており、デジタルスキャンした3Dファイルからテンプレートを作成。今回初めて販売される限定チェアは、ひとつひとつのシェルに合わせて職人がイラストを手描きし、オリジナルを忠実に再現している。
またシェルには、エディションナンバーに加え、「ハーマンミラー」と「ヴィトラ」のロゴを刻印。本体には正規品証明書も付属している。
まるで安息の場所を見つけたかのように目を閉じてのんびりする猫と共に、シェルチェアならではの宙に浮かんでいるような感覚の座り心地を味わってみては。
text: Tomoe Tamura
【関連記事】スタッキングチェアの名品「スツール 60」。90周年限定モデルがついにお目見え! 【関連記事】「ザラホーム」がミラノのホームウェアレーベル「カバナ」とのコラボ商品をローンチ 【関連記事】我が家の「偏愛」お見せします! Rougyディレクター薫森正義さん「感性が光るモダンな部屋」