<Carte de Cuisine>キヌア和えアヒポキのアボカド添え
2016.8.24

キヌア和えアヒポキのアボカド添え(c)Masaki Higuchi
【8月25日 marie claire style】ハワイの魚料理の定番「アヒポキ」はマグロ(アヒ)を使った漬け(ポキ)のこと。今回はプチプチの食感が楽しめるスーパーフードのキヌアを和え、マグロとの相性が抜群のアボカドを添えたアレンジに。夏の疲れを癒す栄養バランスの優れた一皿に仕上げてます。
2016.8.24
キヌア和えアヒポキのアボカド添え(c)Masaki Higuchi
【8月25日 marie claire style】ハワイの魚料理の定番「アヒポキ」はマグロ(アヒ)を使った漬け(ポキ)のこと。今回はプチプチの食感が楽しめるスーパーフードのキヌアを和え、マグロとの相性が抜群のアボカドを添えたアレンジに。夏の疲れを癒す栄養バランスの優れた一皿に仕上げてます。
■How to Cook 〈調理時間10分〉※冷やす時間は含まず
1. マグロは食べやすい大きさのブツ切りにする。タマネギ、ニンニクは薄切りにする。青ネギ、鷹の爪は小口切りにする。
2. キヌアを水でさっと洗い、小鍋に入れ水を加えて弱火で15分ほど茹でる。ざるに上げて余分なお湯を切って粗熱をとっておく。
3. ボウルに1、2、Aの材料を合わせてよく混ぜ、冷蔵庫で30分ほど味を馴染ませる。
4. アボカドは半分に切り、種と皮を取り除き、薄切りにしてレモン汁をまわしかける。
5. お皿にアボカドをずらしながら円状になるように並べ、中央に3を盛り付ける。
■Point!
マグロのほか、カツオやタコなどのお刺身やワカメや海ブドウを使っても美味しく楽しめます。炊きたてのご飯にのせ、刻み海苔を飾ってドンブリアレンジもおすすめです。
■材料 2人分
・マグロ(赤身)・・・180g
・タマネギ・・・1/4個
・ニンニク・・・1/2片
・青ネギ・・・少々
・鷹の爪・・・1本
・キヌア・・・大さじ1
・水・・・1カップ
—A—
・ごま油・・・大さじ2
・醤油・・・大さじ2
・ごま・・・小さじ1/2
■プロフィール
樋口正樹(Masaki Higuchi)/料理研究家
2011年より料理研究家として活動開始。書籍『EVERYDAY Sweets毎日食べたい、作りたい スイーツレシピ100』(グラフィック社刊)など発売中。
【関連情報】
・樋口正樹 kitchen studio HIGUCCINI公式サイト<外部サイト>
・【無料ダウンロード】marie claire style PDFマガジンをチェック!
(c)marie claire style/recipe, photos: Masaki Higuchi
リンクを
コピーしました