“自然と人間の関係性”がテーマの企画展「Back to Nature」
2023.6.7

「プロジェクト・プロダクション・コレクティブWATOWA GALLERY」が、“自然と人間の関係性”をテーマに制作活動を行うアーティスト3人による企画展「Back to Nature」を、2023年6月10日(土)から6月29日(木)まで、elephant STUDIO(エレファント スタジオ)にて開催。現在、開催に先駆け、6月9日(金)に行われるトークショーの予約も受け付け中。
2023.6.7
「プロジェクト・プロダクション・コレクティブWATOWA GALLERY」が、“自然と人間の関係性”をテーマに制作活動を行うアーティスト3人による企画展「Back to Nature」を、2023年6月10日(土)から6月29日(木)まで、elephant STUDIO(エレファント スタジオ)にて開催。現在、開催に先駆け、6月9日(金)に行われるトークショーの予約も受け付け中。
拠点の異なる3人の作家の作品を通して、“現代社会における人間という生き物にとっての自然とは何なのか?”という問いを提示し、自然との対話を促す本企画展。
現代を「自然と人間が最大限に乖離した今までにない社会」と捉えるアーティスト、アレハンドロ・ロペスは、アメリカ・カリフォルニアのYosemite vallyの山奥に赴き、人が立ち入らないような過酷な環境で制作した絵画作品群「Yosemiteシリーズ」など、自身と自然との対話を通して手がけた作品を展示する。
広大な大地に一人、身を置き、自然と向き合うことで、仏教寺院での五行修行によって得た最終的に何も存在しない境地――「無」に到達するという経験を呼び起こし、それによって得た自然との新たな関係性を掲示している。
美術家の藤元明は、能登半島の“海ごみの山”を訪れた経験を契機に、大量消費社会が生み出した“ゴミ問題”について考えを巡らせ、実際に能登半島のごみを素材として制作した“海ごみ”シリーズ「LAST HOPE」を出展。
本シリーズは、アクセスの厳しい浜や国境に漂着して溜まり続ける“海ごみの山”のすぐ側で、自ら持ち込んだ道具でごみを溶かし固め、素材の色をそのまま生かした鮮やかな抽象表現作品。また、2020年に開催された同ギャラリーでの個展で、初めてギャラリー売約された作品群としても知られている。
そして、「自然は飽きることのない象徴的なモチーフ」と語るアーティスト、原口みなみは、“記憶”や“思い出”をキーワードに、鑑賞者自身の記憶とのつながりを通して得られるプリミティブな感情との共鳴をテーマにした制作活動を行っている。
本展では、北アルプスの最奥地にある雲ノ平に長期滞在して制作活動を行う「雲ノ平山荘AIRプログラム2022」を経て完成した絵画作品群をはじめ、彼女の特徴の一つでもある花をモチーフとした作品などを展示。
出展作品のうちの一つである「山のまつり」は、雲ノ平で見たニッコウキスゲの群生と、それらが春に一気に芽吹いたときの美しさ、また、ある種の恐ろしさや狂気が発想の起点となっており、教会で見られる祭壇画のように三連画を用いることで、自然への畏怖や神々しさを掲示している。
同ギャラリーが考える、展覧会を起点とした自然との新たなつながりを体感してほしい。
text: Tomoe Tamura
【関連記事】「メグミオギタギャラリー」がカリム・B・ハミドの日本初個展を開催中
【関連記事】ジャンポール・ゴルチエ『ファッション・フリーク・ショー』開催中。圧巻のパフォーマンスを見逃すな!
【関連記事】東京都庭園美術館で開催された「プラダ モード 東京」をプレイバック
企画展「Back to Nature」
場所:elephant STUDIO
住所:東京都渋谷区渋谷2-7-4 1-2階
入場料:ドネーションチケット ¥500(税込み)〜
※6月14日(水)、6月21日(水)、6月28日(水)は観覧無料。
※来場者が金額を決定するドネーションシステムを採用(ミニマム ¥500から入場料を自身で決定し、それが若手アーティスト支援のためのドネーションとなるシステム。アーティスト支援と国内アートシーンの活性化を目的としたアートアワード WATOWA ART AWARD 2023 EXHIBITION に寄付される)
※観覧には予約が必要。予約URL:https://artsticker.app/events/9342
イベントページ:http://www.watowa.jp/news/2023/05/back-to-nature.html
゙WATOWA GALLERY HP:https://watowagallery.com
⚫︎トークショー概要
本展開催に先駆けた、アーティスト・トーク。
日時:6月9日(金) 17:00〜17:30
登壇者:アレハンドロ・ロペス、藤元明、小松隆宏(WATOWA GALLERY代表)
※ゲスト登壇の可能性あり
※参加には予約が必要。問い合わせは、gallery@watowa.jpまで。
Alejandro M Lopez(アレハンドロ・ロペス)
WebSite:https://aml-art.com
Instagram:@AlejandroLopez(https://instagram.com/amlart)
Youtube:https://www.youtube.com/@aml-art
藤元明
WebSite:https://vimeo.com/akirafujimoto
Instagram:@akira_fujimoto(https://www.instagram.com/akira_fujimoto/)
原口みなみ
WebSite:https://minamiharaguchi.com
Instagram:@rainbow_moci(https://www.instagram.com/rainbow_moci/)
リンクを
コピーしました