「マンダリンバー×ビーズニーズ」の期間限定コラボ。今しか飲めない4種の特別カクテル
「マンダリン オリエンタル 東京」の37階にある「マンダリンバー」が、「Asia’s 50 Best Bars」に3年連続で輝いている京都のバー「ビーズニーズ(BEE’S KNEES)」と、2023年2月28日(火)までの期間限定でコラボレーション。今回のためだけに考案された4種類のミクソロジーカクテルを楽しめるほか、2月11日(土)と18日(土)には、ゲストバーテンダーが来場。
東京・日本橋で安らぎに満ちたラグジュアリーな空間を提供するホテル「マンダリン オリエンタル 東京」の37階に位置するバー「マンダリンバー」。モダンジャパニーズをコンセプトに、ホテルが位置する五街道の起点「日本橋」を表現したシグネチャーカクテルや、季節の日本酒セレクション、モクテルなどを取りそろえる。
マンダリンバーの店内
今回、期間限定でコラボレーションするのは、京都のバー「ビーズニーズ」。100年前のアメリカ禁酒時代にニューヨークにあった「Speakeasy(潜り酒場)」を彷彿とさせる隠れ家のようなバーで、「Asia’s 50 Best Bars」に3年連続で輝く人気店だ。
本コラボレーションでは、「ビーズニーズ」オーナーバーテンダー・山本圭介氏と、ヘッドバーテンダー・有吉徹氏が、「マンダリンバー」のためだけに4種類のミクソロジーカクテルを考案。アメリカ最古の蒸留所をルーツにもつプレミアムウイスキーブランド「ミクターズ」を使った、クラシックとモダンが融合する特別カクテルが楽しめる。
「Queen Bee」
創作者:山本圭介氏
クラシックカクテル「Bee’s Knees」を、「ミクターズ US★1 バーボンウイスキー」と京都を代表する柚子、香り高いトリュフハニーと共に組み合わせて現代風にアレンジしたカクテル。
「Hoji Tea Boulevardier」
創作者:有吉徹氏
ほうじ茶の香りに、カンパリとビターチョコレートを組み合わせた「BEE’S KNEES」のシグネチャーカクテル「Hoji Tea Negroni」と、「ミクターズ US★1 アメリカンウイスキー」を合わせたブールバルディエカクテル。
「Gentlemen’s Martinez」
創作者:山本圭介氏
バニラとピーチの甘さが香るピーチメルバティーと、透明なミルクブリューコーヒー、「ミクターズ US★1 バーボンウイスキー」のコクが合わさり、ふくよかな味わいを生み出すモダンカクテル。
「Tiny Apple Buck」
創作者:有吉徹氏
アメリカ・ニューヨークの冬の代表的なドリンクであるアップルサイダーと、ナッツやスパイスが香る「ミクターズ US★1 ライウイスキー」を合わせ、すっきりとしたロングカクテルに。
また、2月11日(土)には山本氏、2月18日(土)には有吉氏がゲストバーテンダーとして来場。大切な人と過ごす特別な時間に、世界各国を魅了するバーテンダーが作るユニークなカクテルを味わってみては。
text:Tomoe Tamura
【関連記事】「ラペルラ×コンラッド東京」の限定宿泊プラン。セレブ愛用のシルクキャミソール1着がセットに
【関連記事】「The Okura Tokyo(オークラ東京)」が贈るピエール マルコリーニの限定ショコラ。オリジナルのショートケーキやアフタヌーンティーも提供