×

京都の台所・錦市場発、名店のモーニング&お土産探し満喫ルート【町家宿おかみの、たびする京都くらす京都。】

長い歴史を誇る京都の錦市場

年末年始の買いだしで市場や商店街は一段と賑わう時期。“京都の台所”と言われる錦市場にも大勢の買い物客がやってきます。京都を訪れたからには、京都ならではの食材や味覚を楽しみたい。だけど大混雑はちょっと……という方に、京都洛北で町家宿「karigane」を夫婦で営む下岡莉香さんが、錦市場の攻略法を伝授。喫茶店激戦区の京都で評判のモーニングセットや、和服をモダンにデザインした人気の京都ブランドのお店も紹介します!

旅先で市場に行くのは楽しいですよね、その土地の人々の暮らしを垣間見ることができて。私たちにとっても、世界一周の旅のさなかに訪れたブダペストやイスタンブールの市場は、とても印象深く思い出に残っています。

そこで今回は、京都を代表する市場である錦市場を起点に、周辺の散策におすすめのスポットへとご案内しましょう。

錦市場と錦天満宮

混雑を避けるなら朝がオススメ

京都で市場と言えば錦市場です。

京都 錦市場
京都の台所として地元の人はもとより観光客も多く訪れる錦市場

現在の錦市場は世界中から観光客が訪れ、昼頃になると、まるでテーマパークのアトラクションのような喧騒です。しかし9~11時ごろであれば、人通りも比較的少なく、「素顔の錦市場」を楽しむことができます。鮮魚店や青果店のみなさまが、近隣の料亭や旅館に卸す食材を粛々と仕分けされる様子には、どこか神々しさすら感じます。

京都 錦天満宮
錦市場の東に位置する錦天満宮。繁華街にあるためか、鳥居が両側のビルに刺さって(?)いる!

錦市場の近くでは、はるか昔から質の良い冷たい水が湧いたため、魚市場が発展したといわれています(一説には794年の平安遷都以前から)。錦市場の一番東には、錦天満宮という神社があり、現在もその井戸水が手水(ちょうず)鉢に注いでいます。大学生のころ、卒業研究が無事に合格しますようにと、この地で祈願したのもいい思い出です。

京都 錦天満宮
来年もいい年になりますように!

Profile

下岡莉香

しもおかりか 大阪府出身。奈良女子大学卒業後、繊維商社で生地輸出を担当。より活躍できる場を求めて退社後、夫婦で1年5ヵ月、44ヵ国世界一周の旅へ。日本文化の奥深さに目覚め、町家一棟貸しの宿kariganeを開業。1児の母。 HP:https://rokushou.net/karigane/

リンクを
コピーしました