「星のや京都」の屋形舟から錦秋を望む。シャンパーニュや秋の味覚も堪能

星野リゾートの各施設が多彩な季節の魅力を提案。今しかできない体験は、今だからできる体験。選りすぐりの情報をスタッフがご紹介!
星野リゾートの各施設が多彩な季節の魅力を提案。今しかできない体験は、今だからできる体験。選りすぐりの情報をスタッフがご紹介!
[INDEX]
夕暮れ時の錦秋を、舟に乗って愛でる——かつての平安貴族と同じように、京都・嵐山で雅な時を過ごしてみませんか。
「星のや京都」では目の前を流れる大堰川で専用の屋形舟「翡翠」を貸し切り、シャンパーニュと秋の味覚を味わう「嵐峡の紅葉狩り舟」を開催します。
舟の上から見えるのは、大堰川の両岸にそびえる小倉山と嵐山の圧倒的に美しい紅葉。斜面が急なため、赤や黄へと鮮やかに色づく木の一本一本が際立ち、錦の織物のような風景が広がります。
京都の伝統工芸を施した「翡翠」は、「星のや京都」専用の屋形舟です。舟枠には書院造りに用いられる北山杉やヒノキ材を使用し、木材の先端を覆う木口かくしには、古くから寺院などの柱や天井の装飾に見られる銅の金具をあしらいました。舟の側面の御簾(みす)を下ろし、プライベートな空間を楽しむこともできます。
嵐峡の大自然に包まれる屋形舟の中では、シャンパーニュと秋の味覚を堪能。
平安貴族も舌鼓を打ったと伝わるもみじ肉(鹿肉)をパテに、旨味あふれる子持ち鮎は天婦羅に仕立てています。さらに平安貴族の主食であった白米はすり流しにし、風味豊かな唐墨とともに。心打たれる紅葉を眺めながら味わうシャンパーニュと秋の味覚は格別です。
京都府・嵐山にある全室リバービューの旅館「星のや京都」が贈る「嵐峡の紅葉狩り舟」は、2023年11月20日(月)から12月5日(火)の期間限定。
嵐山は紅葉が見頃を迎えるそのわずかな時に訪れる価値のある場所です。平安貴族が風光明媚な自然に包まれて時間を過ごしたように、贅沢な舟遊びをご堪能ください。
星のや京都「嵐峡の紅葉狩り舟」
期間:2023年11月20日(月)〜12月5日(火)
時間:15:50〜16:30
料金:1組¥64,000(税・サービス料込み、宿泊料別)
含まれるもの:雅な屋形舟「翡翠」の貸し切り、シャンパーニュ(ハーフボトル)、秋の味覚
場所:大堰川
対象:宿泊者
定員:1日1組(1〜2人)
予約:公式サイト(https://hoshinoya.com/kyoto/)にて7日前まで
備考:荒天の場合、当日でも運航中止の可能性があります。季節や天候により運航時間が変更になることがあります。
リンクを
コピーしました