【豪華賞品を紹介!】marie claire sustainable open golf 2023

9月25日(月)に開催する女性向けゴルフコンペ「marie claire sustainable open golf 2023」。今回は、協賛社からの提供をはじめとした豪華賞品をご紹介する。※応募は締め切りました。
9月25日(月)に開催する女性向けゴルフコンペ「marie claire sustainable open golf 2023」。今回は、協賛社からの提供をはじめとした豪華賞品をご紹介する。※応募は締め切りました。
[INDEX]
【女性限定ゴルフコンペ参加者募集】marie claire sustainable open golf 2023
毎日浴びる水にはこだわりたい。ReFa(リファ)から、敏感な肌のことを考え抜いたシャワーヘッド「ReFa FINE BUBBLE PURE」が誕生。全身を包み込む2つの泡、ウルトラファインバブルとマイクロバブルが、微細な汚れを落とし、肌に潤いを与える。納得の節水効果は、サステナブルで美しい暮らしを提案。浴びるたび、肌で、髪で、実感。まるでホームエステ。
大丸東京店のゴルフ売り場は約1,100㎡、ゴルフウエアブランド数は19、ゴルフクラブの数は1,000本以上、都内屈指の規模を誇る。近年、女性ゴルファーの増加で、女性用クラブやウエアのラインアップも充実している。マリ・クレールゴルフコンペ「大丸東京店 ベストドレッサー賞」の受賞者には、同店ゴルフ売り場で使用できる55,000円分の金券を贈呈! 素敵なコーディネートを完成させて。ゴルフ売り場ではレッスンプロ杉谷氏がギアの選び方などアドバイスも実施。大丸東京店HP「ゴルフ売場徹底解剖」をぜひチェック。
FALCONERI(ファルコネーリ)は品質の高さとイタリアニティへのこだわり、手ごろな価格帯と豊富なカラーバリエーションのカシミヤブランド。モンゴルの厳選されたカシミヤ糸を用いて、イタリア・トレントの自社工場で仕立てている。2本糸を合わせてひねりをかけた糸「ウルトラファイン2.50」は、体温調節、伸縮性、通気性の面で高い性能を保証し、一年を通じて着ることができる。
イタリアのランジェリーブランドのINTIMISSIMI(インティミッシミ)は、トレンドを加味したデザイン、女性らしいシルエット、高品質の素材を用いたランジェリーが特徴だ。特に豊富なデザインやカラー展開、幅広いサイズが揃うブラジャーは、多くの女性たちの支持を集めている。やわらかいピンクの繊細なレースのタッチと、伸縮性のあるチェーンのようなディテールがクロスしているデザインのブラとショーツは、エレガントさと女性らしさをより強調する。
marie claireはファッションバイクやスーツケースなど多彩な賞品を提供。ファッションバイクは、流麗なフレームワークとオリジナルパーツで彩られた特別な一台だ。太めのタイヤで安定した走行性と乗り心地で、実用性も兼ね備える。大型の双輪キャスターがついた22インチのスーツケースは安定感抜群。今回は4色のバリエーションのうち、さわやかなミントグリーンを用意している。奥行きを拡張できるファスナーもついているため、長めの旅行にも対応できる。花柄プリントのミニ雨傘は、コンパクトなサイズでバックに入れて携帯しやすい。このほか、コンパクトなフラグメントケースも。⼯場に眠ったままのレザーをアップサイクルして使ったアイテムで、サステナブルやエシカルといった時流にマッチしている。
エース株式会社からは、高い機能性はもちろんのこと、都会的なデザインが人気の「ZERO HALLIBURTON Golf Collection」。 男女問わず使える軽量スタンド式キャディバッグは、高品質なコーデュラリップストップナイロンに撥水(はっすい)コーティングを施しており、雨の日でも安心して使える。ポケットも豊富で、ゴルフに必要なアイテムを過不足なく収納できる。 大型トートバッグも軽量で男女問わず使える。ゴルフ場のロッカーに収まるよう計算されたサイズ。細かな荷物を収納するポケットや、荷物がこぼれないよう開閉部にファスナーがあり、使い勝手は抜群だ。
ブローグ装飾を施したショートウィング、プレミアムレザーを使用した上品な仕上がりのオックスフォードシューズ「オリジナルグランド ショートウィング ゴルフ womens」。スパイクレスのエレガントなデザインで、コース外でも優雅にマッチする。インソールには吸収性の高いライナーを使用しているため足元も快適。クッション性の高い中敷きで、たくさん歩いても疲れない心地よい履き心地を実現している。さらに、サドルシューズを現代的にアレンジしたカジュアルさも魅力の、スタイリッシュで高機能のゴルフシューズ「ゼログランド フェアウェイ ゴルフ womens」も。ゴルフ仕様に開発されたラバーアウトソールがスパイクの代わりとなり、適所のトラクションを効かせながら、足裏全体で地面をしっかりととらえ、スイングの安定感をサポートする。
リッチな輝きを放つラウンドスタッズと、メタリックな刺繍(ししゅう)がキラリと光るラグジュアリーなサンバイザー。ひさし先にはドーム形スタッズを配列している。フックのある重厚感で、インパクトのあるデザイン。植物由来で環境に優しいアセテートをメインに使用した、シボ感のある素材を採用した。吸湿性・放湿性、シワになりにくい適度な弾力性が特徴。 MARK & LONA青山店のオープンを記念して誕生したブランド初となるオリジナルブレンドコーヒーもセットで。
フランチャコルタは、ミラノ近郊のフランチャコルタ地域で伝統的な瓶内二次発酵によりつくられる、イタリアの最高峰スパークリングワイン。そのひとつ、バローネピッツィーニの「ゴルフ1927」は、1927年、イタリアでまだゴルフ場が珍しかった時代に、ゴルフ場を設立したエドアルドピッツィーニ男爵へのオマージュから生まれた。ビロードのような味わいで女性的な魅力を持つフランチャコルタだ。当時の様子を記録したフィルムに残るエレガントな女性の姿をモチーフにしたラベルがデザインされている。
「柑橘リキュール柚子」(アルコール度数25%と6%の2種)をご用意。口に含むと軽い甘みがあり、次の瞬間、柚子果汁のギュッとした酸味がさらに原酒のほのかな苦みが味を引き締める。3つの風味はバランスよく一体となり、喉越しはすっきり、柚子の爽やかさが残る。独自の丸ごと皮削り®製法で搾汁した後の柚子の果実に、きび砂糖と酵母を混ぜて自家発酵蒸留。得られた原酒に、無濾過の皮なし圧搾果汁や柚子の濃縮シロップ、精油など、柑橘由来の素材をブレンドしている。柑橘の果実を原酒の素材の一部にしている、ほかではなかなか出会えないリキュールだ。「柑橘リキュール柚子25%」は、「フェミナリーズ世界ワインコンクール2023」の日本リキュール部門で金賞を獲得した。
ロンドン発のファッションブランド「アニヤ・ハインドマーチ」からは、リサイクルナイロンを用いたヘッドカバー。カエル、ワニ、アヒルの3種類をセットで提供。耐久性のある柔らかい素材で、ゴルフクラブを汚れや雨、風から守ってくれる。かわいいデザインの後ろには、ブランドロゴ入りのレザータブと、簡単に装着できるゴールドトーンのDリングがついている。
国内有数の豪雪地、新潟・南魚沼で昨年、創業100周年を迎えた八海醸造。霊峰八海山の恵みを受けた清らかな水で創業以来一貫して最高品質の酒づくりを目指し、淡麗で飲み飽きしない食のコミュニケーションを引き立たせる酒をつくり続けている。スパークリング清酒「瓶内二次発酵酒 あわ 八海山」は、日本酒を醸す発酵過程で生じる炭酸ガスを瓶の中に閉じ込めたもの。フルーティーな香りと上品な甘みとともに、口の中ではじけて喉をやさしく通り過ぎるきめ細やかな泡をお楽しみいただける。
参加賞として、「marie claire sustainable open golf 2023」の参加者全員にお渡しするアイテムも充実。marie claireからは婦人サングラスやゴルフソックス。大丸東京店からは、お買い上げ額11,000円(税込)に対して、1,000円分使えるクーポンを5枚セットでコンペ参加者全員にプレゼント。FALCONERI(ファルコネーリ)からも銀座店、西宮店、オンラインストアで使える20%オフクーポンを用意。このほか、コンペオリジナルグッズも準備中なのでお楽しみに!
※賞品・参加賞の内容は変更になる場合がある
【女性限定ゴルフコンペ参加者募集】marie claire sustainable open golf 2023
「marie claire sustainable open golf 2023」のゲスト、モデルの浦浜アリサさんに聞く
マリ・クレールサステナブルオープンゴルフ2023
開催日 :2023年9月25日(月)
会場 :よみうりゴルフ倶楽部 東京都稲城市矢野口3376-1 TEL:044-966-1326(代表)
定員 :160名(4人×40組) ※女性限定、グループで参加をご希望の方もお一人ずつお申込みが必要
参加費 :お一人様 18,000円(消費税込)※キャディ付きプレイフィ、昼食、パーティ費を含む
ゴルフ場利用税(¥1,200)別。 その他飲食は別途。
競技方法:18ホールストロークプレー、プレー後に表彰式を開催 ※新ペリア方式により順位決定
表彰 :優勝~15位、ベスグロ賞、ニアピン賞、ドラコン賞、「大丸東京店 ベストドレッサー賞」等を予定
ミニイベント:パーソナルカラー診断、SDGsクイズ等を予定
協賛 :株式会社MTG、大丸東京店、FALCONERI
ドレスコード:こちらをご確認ください
アクセス:小田急線・新百合ヶ丘駅からタクシーで約15分、小田急線・読売ランド前駅および京王線・京王よみうりランド駅より路線バス(いずれも、よみうりランドバス停にて下車)
「marie claire sustainable open golf」事務局
電話番号:03-5577-3086(土日祝除く10:00~18:00)
メール :jimukyoku@cpfine.biz
<注意事項>
【お申し込みについて】
● 参加希望の方全員のお申し込みが必要となります。 同伴者様ご自身も必ずお申し込みのお手続きをお願いします。 同伴者欄への入力のみでは、同伴者様はお越しいただけませんので、ご注意ください。
● 送信後、お申し込み完了メールをお送りいたします。 メールが届かない場合は、ご登録のメールアドレスに誤りがあるか、迷惑メールに分類されている可能性がありますので、「迷惑メールフォルダ」をご覧ください。
● 迷惑メール対策等で、ドメイン指定受信を設定されている場合、メールが正しく届かないことがございます。 予め 「@my.yomiuri.co.jp」「@cpfine.biz」 のドメインを受信できるよう設定をお願いします。
● 応募多数の場合は個人単位での抽選となります。 同伴でのご希望に沿えない場合がございますので、予めご了承ください。
● 抽選による当落の結果はメールにてご案内いたします。 当選された方は、WEBでクレジット決済にて事前に参加費をお支払いいただく予定です。
【イベントについて】
● 本イベントのスケジュール・内容は都合により変更となる場合がございます。 予めご了承ください。
● 本イベント中、または本イベントの参加の行程で発生した事故、ケガ、疾病、所持品の紛失または破損などによる一切の損害について、主催者の責めにより発生した損害を除き、責任を負いかねます
● お支払い後のキャンセルおよび返金は承りかねます。
● 警報発令等でゴルフ場自体が営業できない事態にならない限り、雨天決行です。 ゴルフ場自体が営業できない場合はイベントを中止とし、参加費は全額返金いたします。
●イベント中に写真撮影を行い、Instagramやマリ・クレール デジタルなどで掲載する場合がございます。 予めご了承ください。
当ページでは、以下の企業がアクセスデータを収集しています。
Meta プライバシーポリシー/オプトアウト
リンクを
コピーしました