「ボッテガ・ヴェネタ」 デジタルジャーナルIssue03公開。日本人クリエイターが大抜擢!
2021.10.6

「ボッテガ・ヴェネタ」の世界観を発信し、ブランドのコミュニケーションツールとして重要な役割を担うデジタルジャーナル。第3弾には日本人クリエイターが多数参加。
2021.10.6
「ボッテガ・ヴェネタ」の世界観を発信し、ブランドのコミュニケーションツールとして重要な役割を担うデジタルジャーナル。第3弾には日本人クリエイターが多数参加。
「ボッテガ・ヴェネタ」がコレクションのローンチに合わせて、年4回発行するデジタルジャーナルのIssue03が公開された。“イメージ”の強い力を最大限に活かし、ビジュアルをメインに構成されるデジタルジャーナルには、ブランドのクリエイションと親和性の高いさまざまなアーティストが参加している。今回は、日本人クリエイターも多数登場。
表紙は日本のグラフィックデザイナー、奥山太貴によるもの。
日本にルーツをもつコントリビューターとして、作曲家&パーカッショニストの高田みどり、フォトグラファーのホンマタカシ、アーティストの三嶋りつ恵も参加している。
これまで同様、「ボッテガ・ヴェネタ」に共鳴するアーティストが世界中から集結。ダヴィト・ギオルガゼが親密さのあるセッティングで撮影したステファノ・ピラーティは、自らスタイリングを行っている。アーティストのケルシー・ルーやブランドン・イングリッシュも登場。撮影はナン・ゴールディン、スタイリングはアキーム・スミスが担当している。
ヴァレンティナ・カメラネシによる特別なガラス彫刻や、マニュエル・ロスナーがSalon 02で登場した遊び心ある空気注入式スタイルの最新作など、独創的なアイディアと遊び心溢れるビジュアルも引き続き満載。
今回も、ページをめくるたびに新しい発見やインスピレーションに満ちた1冊に仕上がっている。「ボッテガ・ヴェネタ」が描く、新しい世界を堪能できる最新号を今すぐチェック。
“ISSUE 03” : BOTTEGA VENETA’S QUARTERLY DIGITAL JOURNAL: http://issuedbybottega.jp
ボッテガ・ヴェネタ 公式HP:https://www.bottegaveneta.com/
リンクを
コピーしました