Lifestyle

冷やすだけ!カボチャプリン
今すぐつくりたくなる秋のおやつレシピ 冷やすだけでできる「カボチャプリン」
2021.10.20
「簡単・時短・節約」をコンセプトにしたレシピが人気のMizukiさん。 手軽につくれて、おやつの時間が待ち遠しくなる、とっておきのレシピを特別にご紹介。
Lifestyle
冷やすだけ!カボチャプリン
2021.10.20
「簡単・時短・節約」をコンセプトにしたレシピが人気のMizukiさん。 手軽につくれて、おやつの時間が待ち遠しくなる、とっておきのレシピを特別にご紹介。
[INDEX]
とろけるような口どけのまろやかプリン。しっかり焦がしたほろ苦いカラメルソースがカボチャの甘味を引き立てます。
【材料(220mlのグラス3個分)】
カボチャ 200g
粉ゼラチン 5g
砂糖 大さじ3
牛乳 1カップ
生クリーム(または牛乳) 1/2カップ
☆砂糖 50g
水 大さじ1
熱湯 大さじ2
❶ゼラチンは水大さじ2(分量外)にふり入れてふやかす。
❷カボチャは皮とワタと種を除き、2㎝大に切る。耐熱ボウルに入れてふんわりラップをかけ、電子レンジ(600W)で5分加熱する。熱いうちにマッシャーなどでしっかりつぶして砂糖を混ぜたら、牛乳を少しずつ加えて混ぜる。さらに生クリームを加えて混ぜ、ザルでこす。
❸ ❶をラップをかけずに電子レンジで20秒加熱し、❷に加えてよく混ぜる。グラスに等分に注ぎ、冷蔵庫で4時間以上冷やす。
❹カラメルソースをつくる。小鍋に☆の砂糖と水を入れ、混ぜずに中火にかけ、ときどき鍋をゆすりながら加熱する。濃いカラメル色になったら、火を止めて☆の熱湯を加え、鍋をゆすって混ぜる。冷ましてから❸にかける。
ほかにもスイートポテトの作り方など、”イモ・栗・カボチャを使った秋おやつ”の簡単レシピを紹介している11月号『ESSE』(特別定価税込み650円)は現在発売中!
「幸せに暮らすコツ」を知りたい、全ての女性に向けた生活情報誌『ESSE』は、今年で創刊40周年。料理から収納&インテリア、美容、ダイエット、子育てまで、毎日の暮らしを豊かにする情報が満載。40周年記念特大号では、収納&インテリアや、秋の味覚を大切にしたおやつレシピを特集。 昭和、平成、令和の女性をずっとみつめてきた480冊から名ページをフラッシュバックする企画も。
リンクを
コピーしました