<La Cuillère de marie claire style>第65回タコのサラミ
2017.6.28

タコのサラミ(c)Masaki Higuchi
【6月29日 marie claire style】サラミのように固め、まとめたタコをカルパッチョスタイルでいただく夏の前菜。タコは、肌や髪など美容によい栄養素を多く含んでおり、疲労回復にも効果のある食材です。この時期、強い紫外線からのダメージケアと夏バテ予防に、バランスのよい食事を心がけましょう。
2017.6.28
タコのサラミ(c)Masaki Higuchi
【6月29日 marie claire style】サラミのように固め、まとめたタコをカルパッチョスタイルでいただく夏の前菜。タコは、肌や髪など美容によい栄養素を多く含んでおり、疲労回復にも効果のある食材です。この時期、強い紫外線からのダメージケアと夏バテ予防に、バランスのよい食事を心がけましょう。
■ How to Cook
1.ミズダコはよく水洗いしてから、チョッパーナイフなどの腹を使って、全体的に10回ほど叩く。
2.鍋にAを入れ沸騰させたら、ミズダコを入れて弱火で40分茹でる。火を止めて少しおく。
3.粗熱がとれたところでミズダコを取り出し、3等分に切り分け、束ねるようにラップに包み、両端を輪ゴムなどでしっかり閉じ、冷蔵庫で丸一日かけて冷やし固める。
4.ラップを外し、よく切れる包丁で薄切りにし、皿に並べる。刻んだイタリアンパセリをちらし、オリーブオイルを回しかける。お好みでレモンを搾っていただく。
■ Point!
タコは吸盤に汚れがあるので、部分的に丁寧に洗うことが大事ですが、洗い過ぎてしまうと旨味も流されるので、全体はさっと洗う程度に。
■ 材料 6人分
・ミズダコ(生・足)・・・800g
・オリーブオイル・・・大さじ1
・イタリアンパセリ・・・3枝
・レモン・・・適宜
—A—
・水・・・3L
・白ワイン・・・大さじ2
・塩・・・大さじ1
・黒胡椒(ホール)・・・10粒
・ローリエ・・・3枚
調理時間・・・60分
※冷やす時間は含まず
■プロフィール
樋口正樹/(Masaki Higuchi)
2011年より料理研究家として活動開始。書籍『One Plate DISHES 毎日食べたい、作りたいワンプレートごはん』(グラフィック社刊)、『EVERYDAY Sweets 毎日食べたい、作りたい スイーツレシピ100』(グラフィック社刊)など発売中。
■関連情報
・樋口正樹 kitchen studio HIGUCCINI公式サイト<外部サイト>
・樋口正樹さんのレシピを集めた特集ページはこちら
・【無料ダウンロード】marie claire style PDFマガジンをチェック!
(c)marie claire style/recipe, photos: Masaki Higuchi
リンクを
コピーしました