<La Cuillère de marie claire style>第27回 春野菜と鰆のフリットミスト
2015.5.25

第27回 春野菜と鰆のフリットミスト(c)Masaki Higuchi
【2月26日 marie claire style】香りも食感もとてもよい新物を使った春らしい揚げ物。卵白と炭酸水を加えた衣で作るサックサクなフリットミストでココロもカラダも軽快に。
2015.5.25
第27回 春野菜と鰆のフリットミスト(c)Masaki Higuchi
【2月26日 marie claire style】香りも食感もとてもよい新物を使った春らしい揚げ物。卵白と炭酸水を加えた衣で作るサックサクなフリットミストでココロもカラダも軽快に。
■ How to Cook 調理時間・・・20分
1.アスパラガスは硬い根元を切り落とし、下から1/3の皮をピーラーでむき、長さを半分に切る。芽キャベツは縦半分に切る。鰆の切り身は4等分に切り、塩と胡椒で下味をつける。
2.卵は卵黄と卵白を別々のボウルに分ける。卵黄は溶いてから炭酸水を加えて軽く混ぜる。卵白は泡立て器で角が立つくらいまでしっかり泡立てる。
3.卵黄と炭酸水を合わせたボウルに泡立てた卵白と薄力粉を加え優しく混ぜ合わせる。
4.1をそれぞれ3にくぐらせ、180℃のサラダ油で揚げる。
5.器に盛り付け、レモンを搾り、塩(分量外)をつけていただく。
■ Point!
揚げ物は下準備をしっかり行い、油の温度とスピードが大事。油の温度を下げず、次々と揚げて、熱々の出来立てをいただきましょう。
■ 材料 4人分
・アスパラガス・・・4本
・芽キャベツ・・・4個
・鰆(切り身)・・・2切れ
・塩、胡椒・・・少々
・卵・・・1個
・薄力粉・・・1カップ
・炭酸水・・・1カップ
・サラダ油・・・適量
・レモン・・・1/2個
調理時間・・・20分
■プロフィール
樋口正樹(Masaki Higuchi)
美大を卒業後、IT企業でデザインに従事。2008年より料理ブログを始め、独学で料理にのめり込む。11年に「kitchen studio HIGUCCINI」を設立し料理研究家として活動開始。書籍『野菜のだしで作る12ヶ月レシピ』『野菜で作るスイーツ&スナック』(ともに旭屋出版刊)、『HOMEMADE Pizza 野菜いっぱいピザレシピ』(グラフィック社刊)など発売中。
【関連情報】
・樋口正樹 kitchen studio HIGUCCINI公式サイト<外部サイト>
・【無料ダウンロードmarie claire style PDFマガジンをチェック!
(c)marie claire style
リンクを
コピーしました