頑張った自分にご褒美。アンダー5万円のホリデージュエリー5選
2022.12.24

1年間頑張った自分へのご褒美に、デイリーに身につけたくなる特別なジュエリーを。SDGsに取り組む話題のブランドや人気ブランドから、オンラインでも買いやすい、5万円以下のジュエリーをピックアップ。
2022.12.24
1年間頑張った自分へのご褒美に、デイリーに身につけたくなる特別なジュエリーを。SDGsに取り組む話題のブランドや人気ブランドから、オンラインでも買いやすい、5万円以下のジュエリーをピックアップ。
[INDEX]
美しいカラーストーンが人気のジュエリーブランド「アルティーダ ウード」で見つけたのは、トルマリンの中でも最も高価で希少価値の高いパライバトルマリンのコレクション。プチサイズながらも天然石ならではの美しい色合いが際立ち、手持ちのジュエリーとの重ね付けにも最適。
「ラボグロウンダイヤモンド」とは、天然ダイヤモンドと同じ成分で構成された合成ダイヤモンドのこと。環境に配慮したエシカルなダイヤモンドは、未来につながるジュエリーとして注目を集めている。ダイヤモンドが縦に連なるイヤリングをはじめとする、エッジーなバーモチーフのコレクションは12/25までの限定アイテム。
身につけるだけで自信を持てたり、特別な人へと思いを馳せたり…お守りのように身につけたいレターチャームは、ピアスやネックレスに合わせてフレキシブルに楽しめる。流体をイメージした流れるようなアルファベットは、コペンハーゲン発の注目ブランド、「マリア ブラック」らしいアーティーなデザイン。
チェーンが揺らめくイヤーカフが、耳元をドラマチックに演出。立体的なデザインに一粒ダイヤが華やかさをプラス。左右で見え方が変わるので、2wayで楽しめるのも魅力。驚くほど軽く耳にフィットするストレスレスな装着感に感動するはず。
毎日さりげなく身につけられるジュエリーをお探しの方にオススメしたいのは、「エテ」のブラウンダイヤモンドのネックレス。肌なじみの良いブラウンダイヤモンドを、大地や木々のニュアンスが感じられる、温かみのある”ロウブラウンゴールド” で繊細なデザインに仕立てた、究極のスキンジュエリー。
text: Eriko Azuma
アルティーダ https://www.artidaoud.com
プライマル https://www.prmal.com/ja/collections/insight-of-brightness
エスケーパーズ オンライン https://escapers.jp/
ラミエ http://www.lamie-lamie.com/
リンクを
コピーしました