「グッチ」が京都の町家で体験型エキシビションを開催!
2021.7.16

Images courtesy of Gucci
イタリアのラグジュアリーブランド「グッチ」が京都で開催する、ヨーロッパと日本の伝統の共演による新感覚のエキシビションをフォーカス。
2021.7.16
Images courtesy of Gucci
イタリアのラグジュアリーブランド「グッチ」が京都で開催する、ヨーロッパと日本の伝統の共演による新感覚のエキシビションをフォーカス。
「グッチ」はブランド創設100周年を記念して、ブランド発祥の地イタリア・フィレンツェの姉妹都市である京都にて、体験型エキシビション「グッチ バンブーハウス」を、7月22日から8月15日まで開催(事前予約制)する。
会場となるのは、「グッチ」が創設された1920年代に建造され、京都市の有形文化財に指定されている旧川崎家住宅。茶室や坪庭を備えた伝統的な町家の様式とヨーロッパの建築様式や意匠が共存する空間が今に残されている。
エキシビションのテーマは、「グッチ」を象徴するハンドバッグの素材“バンブー(竹)”。節を持ちながら天に向かって伸びていくその姿にグッチの100周年という節目への思いを重ね合わせているという。
竹林のある庭に面した部屋では、バンブーハンドルのバッグをはじめとした「グッチ」の職人技を象徴する貴重なアーカイブのインスタレーションを展開。数寄屋の名工が手がけた茶室は、日本の茶道の伝統と「グッチ」の美の世界観が融合した空間へと再生され、新たに「竹節庵」と名付けて公開される。そのほか、特別にキュレーションされた書籍を集めたライブラリーや、最新コレクション「Aria」にまつわるショートムービーを上映するシネマルーム、1990年代に発表したバンブーハンドルのトートバッグを現代的に再解釈した最新作“グッチ ダイアナ”をフィーチャーしたサロンなどが設けられ、多彩な体験が楽しめる。
フィレンツェと京都に受け継がれる卓越したクラフツマンシップと豊かなクリエイティビティにスポットライトを当てたこの記念すべきエキシビションに、ぜひ足を運んでみて。
エキシビション情報
GUCCI BAMBOO HOUSE(グッチ バンブーハウス)
会場 : 旧川崎家住宅
京都府京都市中京区新町通六角上ル三条町340
会期 : 2021年7月22日(木・祝)– 8月15日(日)、毎週水曜日休館
時間 : 11:00 – 20:00 (最終入場は19:00まで)
入場 : 無料、予約制
*詳細は、guccibamboohouse.gucci.com を確認
*今後の状況によっては、事前の予告なく変更となる可能性あり。また、混雑時に来場人数を制限する場合あり。
グッチ ジャパン クライアントサービス/0120-99-2177
グッチ公式ホームページ www.gucci.com
Images courtesy of Gucci
リンクを
コピーしました