Lifestyle

【パリ駐在員レポート】街並みも気持ちも明るく彩るパリのクリスマスイルミネーション
2021.12.17
12月のパリ…寒いです、日が短いです、曇りがちで暗いです。でも、夜になるとクリスマスイルミネーションが至るところで煌めき、街並みだけでなく気持ちまで明るく彩ってくれます。
Lifestyle
2021.12.17
12月のパリ…寒いです、日が短いです、曇りがちで暗いです。でも、夜になるとクリスマスイルミネーションが至るところで煌めき、街並みだけでなく気持ちまで明るく彩ってくれます。
[INDEX]
パリのクリスマスイルミネーションは、街角のクリスマスツリー、街路樹、デパートのショーウィンドウ、クリスマスマーケットなど至るところでオシャレに演出されています。
パリ右岸の有名デパート「ギャラリー・ラファイエット」と「プランタン」のイルミネーションは、どちらも趣向を凝らしたショーウィンドウで毎年話題になっています。ウィンドウの中で小さな人形がリズミカルに動いたり、光の演出が施されたりと、まるでテーマパークのアトラクションのようなクオリティの高さで子供から大人まで夢中にさせてくれます。
高級ジュエリーやラグジュアリーブランドのブティックが軒を連ねるヴァンドーム広場やサントノレ通り界隈には、落ち着いた大人の雰囲気が漂っています。
ヴァンドーム広場は、広々とした空間のおかげであまり混雑する様子はありません。静かな夜道に遠くの方から馬の蹄の音が聞こえてくると、光の馬車が優雅に走ってきました。こんな光景が街角で見られるなんてなんともメルヘンチックです。
サントノレ通りには、世界的なラグジュアリーブランドのブティックがずらりと立ち並び、気品と風格を纏ったイルミネーションが美しく輝き、足を止めて見とれてしまいます。
サントノレ通りのすぐ近く、パリの中心部に位置するチュイルリー公園では、また雰囲気ががらりと変わります。ここでは、クリスマスマーケットや期間限定の遊園地、アイススケート場が併設され、多くのファミリーや学生たちで賑わっています。
屋台では、ラクレットやホットワインなど外で冷え切った身体を温めてくれる食事や飲み物が提供されていたり、お土産物が売られていたりします。遊園地では、観覧車から絶叫マシーンまで揃っていて、幅広い層で楽しめる要素がいっぱい詰まっています。
パリのクリスマスイルミネーションと言えば、やはり代表的スポットとしてシャンゼリゼ通りを外すわけにはいきません。約2キロに渡って400本の街路樹が赤くライトアップされ、クリスマスのムードを一気に高めてくれます。
実は、この有名なシャンゼリゼ通りよりも個人的にオススメしたい穴場スポットが脇道へ一本入ったところにあります。
フランクラン・D・ルーズヴェルト駅を境に南西に伸びるモンテーニュ通りです。こちらは目抜き通りの喧騒から一気に離れ、高級ブティックが佇む静謐な空間が広がっています。シャンパンゴールドに輝く街路樹を進んでいくと、その先にはエッフェル塔のイルミネーションも眺められます。
島田 和春
読売新聞東京本社広告局パリ駐在事務所
紅白も駅伝もTVに映らないパリの住まいで、年末年始をどう過ごすべきか計画中。
リンクを
コピーしました