フォーシーズンズホテル丸の内 東京【東京ダイニングアウト】
2021.9.29

東京駅から徒歩数分のフォーシーズンズホテル丸の内 東京のレストランは、つい7月に大改装が終わりリニューアルオープンしたばかり。最高級のホスピタリティで、全57室とちょうどいいサイズ感のスモールラグジュアリーホテル。翌朝に新幹線始発で出張しないといけない時に、自分へのご褒美をかねての宿泊もよさそう!
2021.9.29
東京駅から徒歩数分のフォーシーズンズホテル丸の内 東京のレストランは、つい7月に大改装が終わりリニューアルオープンしたばかり。最高級のホスピタリティで、全57室とちょうどいいサイズ感のスモールラグジュアリーホテル。翌朝に新幹線始発で出張しないといけない時に、自分へのご褒美をかねての宿泊もよさそう!
[INDEX]
最近ビジネスランチによく利用する「フォーシーズンズホテル丸の内 東京」のフレンチビストロ「メゾン マルノウチ」は、肩肘を張りすぎない料理で私の好みにぴったりだった。フレンチレストラン「セザン」は、香港より来日したシェフでミシュランの星を持つダニエル・カルバート氏が率いる。
いただいたコースは、ドラマティックでありながらとてもエレガントで、素材の美味しさとクリエイティビティが融合した、すばらしい料理の数々。どれも「もっと食べたい!」と思わせるポーション。穏やかで繊細な一皿一皿が素晴らしいダイニングで、またすぐ次の予約をいれたくなる。きっと彼の料理を食べたくて、世界中から訪れる人がたくさんいるはず。
他のアフタヌーンティーとの違いは、セイボリーが一品一品提供されること。出来立てをフレッシュなうちに食べて欲しいとの思いから、このサーブ方法を提供しているのだそう。6つのセイボリーと季節の素材を使った4つのスイーツとスコーンは、食通の人も満足すること間違いなし。ドイツ「ロンネフェルト」社の紅茶や各種コーヒーと共に召し上がれ!
世界的に認められたシェフで、ミシュランの星を持つダニエル・カルバート氏が率いるレストラン。伝統的なレシピをもとに日本の食材を生かしたフレンチは、シェフのおまかせコースのみ。
家族や大切な人との食事を楽しみたい方におすすめ
フォーシーズンズホテル丸の内 東京
住所:東京都千代田区丸の内1丁目11−1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内
公式HP:fourseasons.com/jp/tokyo
杉山絵美
外資系ラグジュアリーブランドの広報として活躍。世界中を食べ歩いて研究したレシピをもとに友人達に料理教室を開催。短時間で簡単にできるおもてなし料理を得意とする。 Instagram:@emisugiyama530
リンクを
コピーしました