Lifestyle

リサ・ラーソンの作品は、陶器だけでなく、キッチングッズ、インテリア雑貨などとにかく充実
北欧の猫「マイキー」を生んだリサ ・ラーソンの作品がお出迎え
2021.7.3
かわいくてどこかユーモラスな動物の表情が愛されるスウェーデンの陶芸家リサ ・ラーソン。彼女の作品を豊富にそろえた「トンカチストア」がリニューアルオープン
リサ・ラーソンの作品は、陶器だけでなく、キッチングッズ、インテリア雑貨などとにかく充実
2021.7.3
かわいくてどこかユーモラスな動物の表情が愛されるスウェーデンの陶芸家リサ ・ラーソン。彼女の作品を豊富にそろえた「トンカチストア」がリニューアルオープン
東京・代官山にある「トンカチストア」が7月1日にリニューアルされ、リサ・ラーソンをはじめ、マリアンヌ・ハルバーグ、ドナ・ウィルソンといった日本でもファンの多いアーチストの作品が一堂に会した。
リサの作品では、リニューアル記念として、2020-2021モデルとして2021個限定で生産された「流れ星のハリー。」が並んでいる。当初はスウェーデンの工房で「個性的すぎる」といった理由で、出荷されなかったのだとか。それぞれの個性が際立つ表情から、自分のお気に入りを探したい。
日本の伝統工芸と組み合わせるなどした「ジャパンシリーズ」も店内には展示されている。
リサは、1931年にスウェーデンのハルルンダで生まれた。スウェーデン最大の陶器製作会社グスタフスベリ社で活躍した後、1979年に独立。幅広い層に人気がある猫キャラクター「マイキー」の生みの親としても知られる。
スウェーデンの陶芸家、マリアンヌ・ハルバーグの作品も充実。瀬戸焼とコラボレーションした話題の「かびん」やキッチン雑貨、ワインなどが並んでいる。
店内でも一際目立つのがテキスタイルアーティスト、ドナ・ウィルソンの作品。代表作のクリーチャー(ニットでできた不思議な生き物)も、大きさや顔の表情などの個性を見極めたい。
パリのデザインユニット、ツェツェ・アソシエの「キュービストガーランドライト」、犬をテーマに作り続けるエレオノール・ボストロムによる陶器、ロマンチックな雰囲気いっぱいのポーリー・ファーンなど、ファンでなくても、見ているだけで、楽しい時間が過ごせることは間違いない。
TONKACHI, 6
〒150-0034
東京都渋谷区代官山町1-1
GRAVA代官山6階
【宿泊券プレゼント】3世代家族で泊まれる特別客室を備えた温泉旅館「界 伊東」。桜オープンバスツアーもスタート
春のシーフードレシピ4選 三陸・常磐の美味しい海の幸を味わう!
【PR】「ごひいき!三陸常磐キャンペーン」実行委員会
韓国ドラマにハマるならここから! 初心者におすすめ王道&人気6作品~ヒューマン編~
小松菜奈がミューズに。カメリアモチーフをさまざまに表現した「シャネル」【2023年秋冬コレクション】
チャールズ国王戴冠式で活躍期待のジョージ王子、カミラ王妃も身内の参加をゴリ押し?
韓国ドラマにハマるならここから! 初心者におすすめ王道&人気6作品~サスペンス編~
クリス-ウェブ 佳子が語る「娘たちとの距離、パートナーとの関係、そして次なる“肩書”は?」
【2023年 国際女性デー】「ゆうこす」こと菅本裕子さんが見つけた“ご自愛時間”の作り方
「東京クリエイティブサロン2023」開催期間中の“東京の魅力を発信するイベント”を発表
【PR】Supported by TOKYO CREATIVE SALON 2023
「東京クリエイティブサロン2023」国内最大級のファッション&デザインの祭典が開催
【PR】Supported by TOKYO CREATIVE SALON 2023
リンクを
コピーしました