「グッチ」がサステナブルな新素材を開発。スニーカーも発売
2021.6.22

「エース」ウィメンズスニーカー¥92,400 ©︎GUCCI
「グッチ」は、ラグジュアリーな品質と高い耐久性、そして環境への配慮を両立した新素材「デメトラ(Demetra)」を発表。あわせて、このデメトラを用いたグッチ初の商品として3ラインのスニーカーも発表された。
2021.6.22
「エース」ウィメンズスニーカー¥92,400 ©︎GUCCI
「グッチ」は、ラグジュアリーな品質と高い耐久性、そして環境への配慮を両立した新素材「デメトラ(Demetra)」を発表。あわせて、このデメトラを用いたグッチ初の商品として3ラインのスニーカーも発表された。
[INDEX]
今回発表された「デメトラ」は、効率的な製造プロセスと非動物由来の原料によって生まれた新素材。「グッチ」の技術者と職人によって2年間にわたって研究開発されてきた。製造はイタリア国内にある「グッチ」の自社ファクトリーによって行われ、これまでに培われた高級レザーのなめし加工技術を活用。滑らかで優れた弾力性と、ラグジュアリーな質感を実現している。
「デメトラ」の特徴のひとつが、その汎用性の高さ。多くの新素材のように用途を絞られることなく、よりサステナブルな素材として幅広い製品カテゴリーに使用できる。そのため、数量やスケールを求められるブランド製品にとっても利用可能。「グッチ」は独自の仕上げやデザインによって自由にカスタマイズできる素材として、「デメトラ」をファッション業界全体に広く提供することを決定。さらに循環型経済の推進を目指し、製造時に発生する「デメトラ」の端材は、Gucci Upプログラムのラインに乗せて自社製品にアップサイクルする。
今回発表されたスニーカーは「グッチ バスケット」「エース」「ライトン」の3ライン。アッパーの大部分とライニングの一部が「デメトラ」で構成されている。さらに「デメトラ」以外のパーツにもオーガニックコットン、リサイクルスチール、リサイクルポリエステルを採用し、動物由来の原料や素材は一切使用していない。いずれのラインも、現在全国の「グッチ」ショップおよび公式オンラインショップで展開中。
今後、「グッチ」ではその他のスニーカーラインや製品カテゴリーでも、デメトラを採用したアイテムが発売される予定。
サステナビリティとラグジュアリーさを両立したスニーカーで、足元から持続可能性への意識を高めて。
グッチ ジャパン クライアントサービス/0120-99-2177
GUCCI 公式オンラインショップ:www.gucci.com
text: Takumi Hanya
リンクを
コピーしました