小雪さんも実践。「BI-SU」その天然の恵みを力に。肌と身体を整える、新習慣をはじめよう
2022.12.8
2022.12.8
[INDEX]
“美と健康の司令塔”シアル酸を極限配合。加えて、次世代レチノールと話題の植物由来成分バクチオール、ターンオーバーをサポートするリンゴ果実培養細胞エキスなど、さまざまなエイジングケア成分を配合。肌にのせた途端、官能的に溶け、すぐさまツヤ感、ハリ感に。「オリジナルの使い方として、乾燥しているところには、パックのように少し厚めに重ねづけして使っています。すると、透明感がアップするのを感じるんです。疲れていると感じるとき、自分を底上げしたいときには特に欠かせません」(小雪さん)
独自抽出された天然アナツバメの巣エキスにポリフェノールやキナ酸など多彩な栄養を持つクランベリー、さらにぶどう果汁、生姜エキス、イソフラボンなど女性に嬉しい成分を配合。「酸味があり、すっきりとした甘味のクランベリーは、もともと好きなフルーツです。色が濃い野菜やフルーツは日常でも積極的に取り入れていますが、特に赤い色の食べ物は女性におすすめなんですよ。持ち歩きに便利なので、移動中など忙しい日々でも気づいたときに摂るようにしています」(小雪さん)
Brand Story
最高級とされるマレーシア産のアナツバメの巣を原料に美容食品やサプリメント、化粧品などを提供。ヒナが巣立った後、二度と使われることのない天然のアナツバメの巣は「完全なる自然の恵み」。その希少性と優れた成分から、乱獲や養殖がはびこる現状を変えるべく、徹底してその生態系や自然環境の保護に力を注ぐ。また、2000年以上の歴史がありながら、未だ解明しきれない、アナツバメの巣が持つ無限の可能性を追求するべく、「ツバメの巣研究所」を設立。国立大学とも共同研究を進め、成分研究に裏打ちされた世界で唯一のツバメの巣のラグジュアリーブランドを目指している。
エムスタイルジャパン 0120-128-213 www.bi-su.jp
【雑誌『marie claire』のPDFマガジンダウンロードページ】
©︎marie claire/photos: Akinori Ito〈aosora〉(model),SHINMEI〈SEPT〉(still) / hair & make-up: Hiro Odagiri / styling: Hiromi Oshida / text: Chitose Matsumoto
Profile
Koyuki
1976年生まれ。神奈川県出身。人気ファッション誌のモデルを経て、女優へ。映画『ALWAYS 三 丁目の夕日』や、『ラスト サムライ』での演技が注目され、国内外からの注目も集まる。12年ぶりとなる主演映画『桜色の風が咲く』(公開中)では母親役を熱演。私生活でも、3児の母として東京と自然豊かな地方との2拠点生活を送っている。リンクを
コピーしました